今日は娘と米粉パン作り。作ったのはハムパンとお正月残ったずんだを入れたずんだパン。
最後の成型が面白かったそうで、初のパン作り挑戦は次回への再挑戦と続くようです。
わたくし、、20年前はパン作りが大好きでした。
そのうちすっかりやめてしまい、今回久しぶりのパン作り。
今回は米粉のパンなのでちょっとかっても違いますが、発酵1回だけなので
小麦粉を使うパンよりは時間も手間もかからないです。
もう少し膨らませたかったけど、、、
私の様に膨らんでくれ~
正月に残ったずんだをいれて、、、
ほのかなずんだの甘さが美味しいです。
出来上がり。
手前はハムパンで、ハムの塩分とパンの生地がいい感じ。
真ん中は楽しそうにぐりぐりと作っていた蛇のようなよくわからないパン。
そして奥には、ずんだパン。
その手前の割れたパンの中身はマシュマロだそうで。。。
焼いているうちに全部溶けてなくなっちゃた。
そうなるとおもった。。。やっぱりね。
そして左の黄色いのは、即席で作ったマンゴ―豆乳スム―ジーで、
お家で美味しいランチを食べることができました。
私は8才の孫とクッキー作りなんかを楽しんでいますよ
クッキーづくり、楽しんでましたね♪
私は大きくなり過ぎた娘とのパン作り。
ちょっと勝手が違いますね
お久しぶりです~~。
娘さんと米粉でパンづくり
楽しい時間ですね。
ずんだ美味しそう~~
他のパンも個性的なパン
お家で美味しいランチいいなぁ~~
ハムパンがさっぱりとして毎日でも食べれそう。
手作りはやっぱりいいですね♪