やっと遅まきながら畑仕事に一歩だけ踏み出しました。
昨年畑仕事で膝と肩を痛めてしまい、どうしようかと悩み悩み畑に行ったのですが
やはり自然の中に身を置くと、自然と気持ちが落ち着いてきますね。
昨年11月に撒いたスナップエンドウに支柱を立てたのですが
欠株も、ところどころに…残念。
萌えいずる新ニラ
これがまた柔らかくて美味しいんですね。
アスパラガス第一号
モグラたたきの様にこれからどんどん頭をだして、アスパラガスの収穫がずっと続きます。
お店で置いてなくて3月のお料理教室では使えなかったアサツキも・・・
畑では元気に育っておりました。
春の一番の楽しみは、太陽を感じてのびのびと伸びている
ナバナの茎と葉と花の収穫。
太い茎さえも柔らかくって、我が家ではこれをサラダでいただきます。
家族みんなが大好き!ナバナのサラダです。
味付けは、オリーブオイルと塩コショウだけ、、
ナバナの甘さが口に広がり、葉っぱはシャキシャキとして
ほんと美味しい春一番サラダ。
あっという間に大きくなってしまうナバナを
ささっと収穫できる畑をしている人だけの特権ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、4月5日のリビング仙台に掲載されたリボベジの記事。
配布されない地域もあるようなので、ここで紹介いたしますね。
その後、リボベジに使われた野菜たちは・・・
編集部の皆さんがお家にお持ち帰りをなさったそうです。
いつも時間に追われて仕事をしている記者さんたちの
ちょっとした癒し空間になっていたら、、、
うれしいですね
ちょっと腕を伸ばすと痛みが走るので
今は畑行くのを躊躇しております。
いろいろなナバナありますが
私は庭を見ながら、ナバナを摘んで
いつもそのまま口にポイ!
それがまた美味しんですよ~
是非、サラダになさってください。
白菜ナバナは茎が太いので
食べがいあるかと
実は別のアスパラガスは2本ほど出ていたのですが
雑草を取っているときに折ってしまいました。
こちらでエンドウの収穫ができるのは
5月末から6月中旬まで、、まだまだ先です。
畑が呼んでいるのですが
どうしても体が言うことを聞いてくれません。
はてさてどうしましょう
あと送りの仕事をやったりと
余裕がなくって。。。
返信遅くなってしまいました。
庭はまだまだ、、、
生命の謳歌は聞こえてきているのですが
体が追い付いてません
どうぞやわやわと始めて、無理はしないように~
ところで白菜ナバナを本当に生で食べちゃうんですね!
今までそんな風に食べようと考えたことがなかった。。
もうほぼ終了しましたが、来年はやってみようと思います。
>昨年畑仕事で膝と肩を痛めてしまい、
今日のブログで知りましたよ。
お身体お大事にね。
スナップエンドウ11月ですか!!
私も11月10日にエンドウ類少しですが種蒔き。
少し花が咲き出しています。
いしころとまとさんの所は、寒いので成長が遅い様ですね!!
アスパラガス第一号太いみたいですね~~
写真見て今日細いアスパラガス2本庭に置いたまま忘れています。
ナバナの茎と葉と花の収穫は、美味しいですね~~
4月5日のリビング仙台に掲載されたリボベジの記事
いしころとまとさんは、すごい~~
まだまだ寒いですね!
この紙面~リボベジ、拝読したいですぅ!!
これからお庭は活気が出て、生き物全ての謳歌が始まることでしょうね
先日まで東京行ってたんですよ。3泊4日の旅。
あっちゃんやいとうちゃんに会ってきました。
是非今度はいずみちゃんもね。
小松菜は、董立ちと言って、太陽に向かって成長するときですね。もう少しすると黄色い花が咲きますが
花が咲く前のつぼみの時に収穫すると
美味しいでよ。
そのまま残していると菜の花を楽しむことができますね。
春の使者燕、来たらいいですね
おはようございます。
ベランダの小松菜がまた伸び始めました。
時々お米の磨ぎ汁かけています。
秋になって、「あのベランダの小松菜は美味しいんだよってばあちゃんが云ってたんだよ」と小さなバッタが食べに来るといいな♪と思っています。
燕も帰ってきているかも。この頃、朝早くに羽根音とさえずりが聴こえます。
とまとさんもお大事に!