四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

鮮魚らーめん五ノ神水産(神田)

2017-07-04 18:00:20 | 食・レシピ


限定50食。
浅利の冷たいつけぞば(900円)

つけ汁は冷え冷えで浅利、三角メンマ。
あっさりしているけど浅利の旨味たっぷり。

麺の方に豚チャーシュー、茄子、玉ねぎ、浅利、ピーマンをトマトであえたものがついていて、これだけでもうまい。

麺は細麺、ツルツルで冷え冷え。
つけ汁もからんでうまい。

途中まではトマトの方は別に食べていたが、終盤麺が残りすくなったら混ぜてからつけ汁につけて食べた。
トマトな酸味が加わってまた違った感じでおいしかった

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


88

勝本は一人で行ったけど MANNISHを出るときには何故か、いつもの食いだおれ胃袋破裂ツアーの相方がいて?
五ノ神の限定の情報を得て1番海苔を果たす。
本来のツアーは月末予定。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩生姜らー麺専門店 MANNISH(神田)

2017-07-04 15:26:21 | 食・レシピ


塩生姜らー麺(800円)
に限定でレタス(100円)

鶏チャーシュー、レタスがたっぷりで麺が見えない。

レタスは程よいシャキシャキ感があり、甘味もありでうまい。

麺は中細麺でツルツルでうまい。

スープは生姜と塩のバランスがよくてうまい。

とにかくレタスレタスだけどレタスがうまかった。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

87


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけそば神田 勝本(神保町)

2017-07-04 15:21:11 | 食・レシピ


特製卵かけご飯(280円)

卵、ご飯(小盛り)、お新香、塩昆布。

卵はご飯に直接かけてください、塩昆布を入れて食べてください、薄かったら醤油をかけてください、と女性店員さん。




卵が濃厚で塩昆布の塩加減がちょうどいい、お新香も薄味でちょうどいい。

食べているうちにつけぞば提供。




特製清湯つけそば(1030円)
つけ汁にチャーシュー2枚、メンマ、なると、味玉、ネギ。

麺は2種類(細麺、平打ち)に海苔が2枚。

相変わらず麺はきれいに揃えられている。

つけ汁はサラサラで、しっかりとした醤油。

平打ちの方は喉ごしを楽しむ感じで、細麺は食感を楽しむ感じ。

チャーシューはやわらかくて味付けもちょうどいい。

味玉はとろーり。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

86



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする