四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

吟醸煮干灯花紅猿(四ッ谷)

2017-07-21 14:30:13 | 食・レシピ


半熟味玉煮干らぁ麺(880円)

背脂を少なめ、普通、多めを選べるので、多めをチョイス。

配膳されると丼一面に背脂が浮いてます。

岩海苔、メンマ、チャーシュー、ネギ、刻み玉ねぎ、味玉。

スープは煮干がきいていてうまい、背脂はそれほど気にならない、ギトギトではない。

麺は平打ち太麺縮れでモチモチでおいしい。

スープが冷めない冷めない、猫舌なので飲み進めない。

チャーシューは少し焦げ目がついていておいしかった。

味玉食べると熱々でビックリ、黄身はトローリだけど、熱い~

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


96

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵(蒲田)

2017-07-21 00:03:50 | 食・レシピ


限定、鶏おろし冷やしつけ麺(1050円)

武蔵蒲田店は久々。

並、大盛り、特盛は同一料金。
大盛りをコールすると、特盛まで同じですよと。
いやぁ特盛食べれますが、大盛り。

焼きナス、レタス、トマト、大根おろし、デカイ鶏唐揚げ。

つけ汁はネギ、メンマ、鶏そぼろ。

麺は断面が丸面での中太麺ストレート、ツルツルで喉ごしがいい。

つけ汁は少し酸味のある醤油サラサラ、ほどよく冷えている。

焼きナスは熱々でうまい、トマトはほどよい酸味と甘味。
鶏唐揚げがやわらかくてジューシーでおいしいけど、少し油が多い。


スープ割りのポット来ないかなあと思ったら食べ終わるときに持ってきてくれた。


おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

95




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉 赤備(川崎)

2017-07-19 23:31:23 | 食・レシピ


夏期限定、冷だしそば(780円)

チャーシュー、メンマ、海苔、刻みネギ。

器も冷えている、スープは冷えすぎちょうどいい。

醤油ベースで出汁はきいているけど、最初に雑味?えぐみ?苦味?を感じる。

麺は細麺でツルツルで喉ごしはいい、少し固め。

チャーシューは脂身少し多めだけど、脂が冷えて固まらなくてうまい。

メンマは少し味が濃いめ。

おいしいけど何かもうひとつパンチがあるといいけど。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


94

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁 肉盛り六代目けいすけ(湯島)

2017-07-17 19:40:02 | 食・レシピ


肉盛りつけ麺、2倍肉増し、中盛り(1150円)




ライスつきますけどと店員さん。お願いしますと。

麺の上に豚肉と玉ねぎの炒めた物がガッツリと。



つけ汁は色が濃くて富山プラックみたい。
醤油が強くて、酸味もあるかなあ。




食べ方で肉と麺をよくからめてからとあるので混ぜてからつけ汁へ。

麺は太めの平打ち縮れ、モチモチしていてうまく、豚肉は柔らかてうまい、しょうが焼きみたいな感じ。

小ライスに豚肉を乗せて、豚丼。

どうしてもつけ汁醤油が強いかなあ、つけ汁なくてまぜそばみたいな感じでも行けるかなぁ。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


93




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめんTETSU(品達)

2017-07-16 23:09:07 | 食・レシピ


味玉つけめん(950円)

品達は並、大盛り、料金が違う。
卓上のアンケートを書くと大盛りか味玉かを選べる券がもらえる。

つけ汁は熱々、メンマ、味玉、ネギ。
つけ汁もバランスよく、濃厚でうまい。

麺は太麺より少し細い、中太麺。
今日は麺の揃え方がきれいじゃないなあ。

麺はもっちりして食感よく、喉ごしもツルツルでうまい。

味玉は黄身がとろーりでうまい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

92



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする