今日は二十四節気のひとつ、「秋分」です。
昼間の長さと夜の長さが同じになる日とされ、この日を境に夜の時間のほうが長くなっていきます。
秋の夜長の始まりですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
それにしても「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが。。。
本当にその格言どおり、今日は朝から涼しい1日になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日中もこれまでのような厳しい暑さはなく、吹く風も秋の気配を存分に漂わせていました。
ほんと、昔の人の格言はよく当たりますね^^
そういえば例年だと秋分の日は9月23日なのですが、今年は9月22日で1日早くなっています。
先ほどツイッターで知ったのですが、何とこれは116年ぶりとのことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
前回は1896(明治29)年とのことで、100年以上前になるんですね。
そんなわけで、実は今日は歴史的にも珍しい1日だということを知りました。
そして今日はお彼岸ということで「おはぎ」を食べました。
基本的に「おはぎ」と「ぼたもち」は同じ食べ物で、春のお彼岸では「ぼたもち」、秋のお彼岸では「おはぎ」と言うようです。
由来としては、ぼたもちは春に咲く牡丹の花から、おはぎは秋に咲く萩の花から来ているようですね。
夕ご飯の後におはぎを食べたので、ちょっと今日は食べ過ぎてしまったかなと思います(笑)
食欲の秋とは言いますが、あまり食べ過ぎて太らないように気を付けたいと思います。
昼間の長さと夜の長さが同じになる日とされ、この日を境に夜の時間のほうが長くなっていきます。
秋の夜長の始まりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
それにしても「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが。。。
本当にその格言どおり、今日は朝から涼しい1日になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日中もこれまでのような厳しい暑さはなく、吹く風も秋の気配を存分に漂わせていました。
ほんと、昔の人の格言はよく当たりますね^^
そういえば例年だと秋分の日は9月23日なのですが、今年は9月22日で1日早くなっています。
先ほどツイッターで知ったのですが、何とこれは116年ぶりとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
前回は1896(明治29)年とのことで、100年以上前になるんですね。
そんなわけで、実は今日は歴史的にも珍しい1日だということを知りました。
そして今日はお彼岸ということで「おはぎ」を食べました。
基本的に「おはぎ」と「ぼたもち」は同じ食べ物で、春のお彼岸では「ぼたもち」、秋のお彼岸では「おはぎ」と言うようです。
由来としては、ぼたもちは春に咲く牡丹の花から、おはぎは秋に咲く萩の花から来ているようですね。
夕ご飯の後におはぎを食べたので、ちょっと今日は食べ過ぎてしまったかなと思います(笑)
食欲の秋とは言いますが、あまり食べ過ぎて太らないように気を付けたいと思います。