evergreenのネイチャークルーズ。それは、野生動物に会いに行こうツアーだ。
季節毎に内容が変わる。クジラだったりシャチだったり、アザラシだったりミズナギドリだったり。
今は冬、冬は・・・鷲。大鷲とオジロワシに会いに行こうツアーだ。
鷲は流氷に乗って狩りをする。ツアーでは、流氷の上に魚を投げる。それをカモメが食べに来る。それを奪いに鷲が舞い降りる。そんなものを乗客に見せる。仕組みはそんな感じ。
ところが、昨日の強風で流氷は海の向こうへ消えてしまった。どうするのかとおもっていたら、こんな日は港の中に残っている氷を使ってウォッチングを開催するらしい。
流氷がある外洋まで、お船で出るのかと想っていたから、少し拍子抜け。
evergreenは会社名。この会社以外にも三社ほど、こんなツアーをやっているところがある。港の中に船が四隻。
四隻の船が餌を撒く。瞬く間にカモメが集まって来る。カモメの大渋滞である。カモメの同志が、鳴き声をあげながら撒かれた餌を奪い合う。そうこうしていると・・・上空から真打ちの登場である。
尾だけが白いオジロワシ。オジロワシより一回り大きく、翼と尾が白い大鷲。上空から一気に舞い下りてカモメの餌を奪い取る。そして氷の上に自分のテリトリーを作り上げる。
その鳥たちの数か半端じゃない。鷲だけでも100羽近くいる。カモメはもっと。そこにカラスも加わる。港の中は鳥と氷と鳥の影でいっぱいだ。
基本的にはこんな感じ。港の外にでも出られていたら、違ったのかもしれないが、生憎今日は港の内側。残念ながら、30分くらいで飽きちゃった。
おじさん二号は、二時間で、2800枚もの写真を撮ったらしい。すごい数だ。
大鷲とオジロワシを間近で観られたのは嬉しかった。が、が、が、なのであるよ。
これは餌付けだ。餌付けの風景だ。いい写真を撮るための、作られた状況だ。悪く言えば・・・演出であり、ニセモノでしょ?
まぁ、いいのだよ。鷲の狩りのシーンなど、なかなか見られるものじゃない。せっかく知床に来たのだから、高いお金を払ってでも見るべきなのかもしれない。
でも、なんか違うんだよなぁ。。。
こんなの、時間の無い都会人のための遊びみたいなものだ。確実に鷲に会えます・・・なのだからね。
ガイドさんが言っていた。ホェールウォッチングは、クジラに会える確率は、五分五分です。おそらく、それは、確率50パーセント以外だということだろう。それは、なんか、本物な感じがする。
僕はそういうものの方が好きだ。基本的に、そういうものの方が好きだ。
乗客のほとんどがアマチュアカメラマンだったようで、すこいカメラにすごいレンズ。
・・・知床羅臼。そこまで本気で挑むなら、本物を求めればいいのになぁ・・・
などと、飽きちゃった後の一時間半、ずっと考えていたのであった。
僕には、知床岬に向かう道で見た、遥か上空を舞う大鷲の群れの方が心に深く焼き付いているよ。
うん、今日はそんなお話。
季節毎に内容が変わる。クジラだったりシャチだったり、アザラシだったりミズナギドリだったり。
今は冬、冬は・・・鷲。大鷲とオジロワシに会いに行こうツアーだ。
鷲は流氷に乗って狩りをする。ツアーでは、流氷の上に魚を投げる。それをカモメが食べに来る。それを奪いに鷲が舞い降りる。そんなものを乗客に見せる。仕組みはそんな感じ。
ところが、昨日の強風で流氷は海の向こうへ消えてしまった。どうするのかとおもっていたら、こんな日は港の中に残っている氷を使ってウォッチングを開催するらしい。
流氷がある外洋まで、お船で出るのかと想っていたから、少し拍子抜け。
evergreenは会社名。この会社以外にも三社ほど、こんなツアーをやっているところがある。港の中に船が四隻。
四隻の船が餌を撒く。瞬く間にカモメが集まって来る。カモメの大渋滞である。カモメの同志が、鳴き声をあげながら撒かれた餌を奪い合う。そうこうしていると・・・上空から真打ちの登場である。
尾だけが白いオジロワシ。オジロワシより一回り大きく、翼と尾が白い大鷲。上空から一気に舞い下りてカモメの餌を奪い取る。そして氷の上に自分のテリトリーを作り上げる。
その鳥たちの数か半端じゃない。鷲だけでも100羽近くいる。カモメはもっと。そこにカラスも加わる。港の中は鳥と氷と鳥の影でいっぱいだ。
基本的にはこんな感じ。港の外にでも出られていたら、違ったのかもしれないが、生憎今日は港の内側。残念ながら、30分くらいで飽きちゃった。
おじさん二号は、二時間で、2800枚もの写真を撮ったらしい。すごい数だ。
大鷲とオジロワシを間近で観られたのは嬉しかった。が、が、が、なのであるよ。
これは餌付けだ。餌付けの風景だ。いい写真を撮るための、作られた状況だ。悪く言えば・・・演出であり、ニセモノでしょ?
まぁ、いいのだよ。鷲の狩りのシーンなど、なかなか見られるものじゃない。せっかく知床に来たのだから、高いお金を払ってでも見るべきなのかもしれない。
でも、なんか違うんだよなぁ。。。
こんなの、時間の無い都会人のための遊びみたいなものだ。確実に鷲に会えます・・・なのだからね。
ガイドさんが言っていた。ホェールウォッチングは、クジラに会える確率は、五分五分です。おそらく、それは、確率50パーセント以外だということだろう。それは、なんか、本物な感じがする。
僕はそういうものの方が好きだ。基本的に、そういうものの方が好きだ。
乗客のほとんどがアマチュアカメラマンだったようで、すこいカメラにすごいレンズ。
・・・知床羅臼。そこまで本気で挑むなら、本物を求めればいいのになぁ・・・
などと、飽きちゃった後の一時間半、ずっと考えていたのであった。
僕には、知床岬に向かう道で見た、遥か上空を舞う大鷲の群れの方が心に深く焼き付いているよ。
うん、今日はそんなお話。