閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

男の料理

2011-03-01 06:27:35 | 閃き
たまに行く魚屋で、活きの良いスルメイカとカマスを手に入れたので

スルメイカは塩辛に、カマスは塩焼きと干物にすることにした

私は、たまに料理をする

パラパラ黄金炒飯から料理を始めて、鳥ガラでスープを取って作るラーメンからティラミスに至るまで色々な料理を作った

最近は塩辛や干物など、妻がやらないものが多くなってきた

料理はストレス解消にはもってこいだ

何より、出来上がった料理を肴に一杯やれるし

思い通りに行かないのも、つい、入れ込んでしまう要因なのだ

今夜は、山牛蒡の醤油漬けが、少々漬かり過ぎて辛くなったので、水で洗って片栗粉をまぶして揚げた

おつまみには最高になった

ついでに冷凍にしておいた鮎の開きを素揚げして、軽く塩を振った

これまた、最高の肴になった

熱燗に鮎を浸せば、鮎の骨酒風となり、また酒もすすむ

味は自己責任だが、上手くいった時は、旨さも倍増する

量より質になった年齢になって、料理は益々私には重要なものになってきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする