今日の衆議院の解散を前に野党の再編が凄まじいことになった
民進党が事実上希望の党へ合流するという
早くから民進党を離党して希望の党へと流れていった議員からすれば、事前に取った行動は何だったのかと言いたくなる
前原代表も手段を選ばず選挙に勝って自民党を倒すと言ってはいるが本当は選挙に勝てないから勝てるところと組みたいだけという民主党時代からの中身の無い正体が露呈した形と言わざるを得ない
以前から指摘されていたことだから、今更指摘するまでも無いのだが、ここで興味が沸くのは希望の党である
烏合の衆のような人気落ちの民進党が合流した所でメリットというのは資金と地盤である
連合との協議においても連合自体応援している民進党が不人気で議員確保が出来なければ応援している甲斐が無い
小池代表が資金と地盤という餌に飛びついてしまうのなら自民党は万々歳
不人気のイメージが付いてしまう事になり選挙は勝てないだろう
自民党批判票の受け皿として民進党はなり得なかった事は過去の選挙において明白である
従って共産党が漁夫の利を得ていたのだが、そこへ新しいイメージの希望の党が現れて、民進党や共産党から票が離れるのは必至であった
しかし、民進党を受け入れてしまうと同じ狢に陥ってしまう
小池代表は安保や改憲について踏み絵をさせて選抜すると言っているが、選択された上に資金や地盤を渡すことは出来ないだろう
特に民進党内のリベラルの議員達は合流は承諾できないだろう
従って民進党は分党して本来個々の議員達が望む方針の元で活動するようになるしか無い
分党すれば比例区では弱くなるので議員数は減る事になり、安穏としていた議員達も風前の灯火になる
公示までの野党再編劇は面白いことになって来た
民進党が事実上希望の党へ合流するという
早くから民進党を離党して希望の党へと流れていった議員からすれば、事前に取った行動は何だったのかと言いたくなる
前原代表も手段を選ばず選挙に勝って自民党を倒すと言ってはいるが本当は選挙に勝てないから勝てるところと組みたいだけという民主党時代からの中身の無い正体が露呈した形と言わざるを得ない
以前から指摘されていたことだから、今更指摘するまでも無いのだが、ここで興味が沸くのは希望の党である
烏合の衆のような人気落ちの民進党が合流した所でメリットというのは資金と地盤である
連合との協議においても連合自体応援している民進党が不人気で議員確保が出来なければ応援している甲斐が無い
小池代表が資金と地盤という餌に飛びついてしまうのなら自民党は万々歳
不人気のイメージが付いてしまう事になり選挙は勝てないだろう
自民党批判票の受け皿として民進党はなり得なかった事は過去の選挙において明白である
従って共産党が漁夫の利を得ていたのだが、そこへ新しいイメージの希望の党が現れて、民進党や共産党から票が離れるのは必至であった
しかし、民進党を受け入れてしまうと同じ狢に陥ってしまう
小池代表は安保や改憲について踏み絵をさせて選抜すると言っているが、選択された上に資金や地盤を渡すことは出来ないだろう
特に民進党内のリベラルの議員達は合流は承諾できないだろう
従って民進党は分党して本来個々の議員達が望む方針の元で活動するようになるしか無い
分党すれば比例区では弱くなるので議員数は減る事になり、安穏としていた議員達も風前の灯火になる
公示までの野党再編劇は面白いことになって来た