閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

コミュニケーション不足

2021-04-27 16:48:54 | 閃き
昨日の続きである

今回の緊急事態宣言の発出は酷い

新型コロナのウイルスはインフルエンザと同じで変異するのが当たり前で、変異前と違う性質を持っているが基本は違わない

何故変異するのかといえば、コロナウイルスでも生き残る為に形を変えている

感染しやすさ=感染力で感染しにくいウィルスが絶滅し、感染力の強いウィルスが生き残るのは当たり前なのだが

重症化しやすいとか、発症迄の、又は完治迄の時間が長いという違いは問題である

だが、今後も色々な変異株のウイルスが出てくるのだが、いずれ弱毒化し共存形態になるだろうと専門家は言っているし

世間から叩かれても真実を訴えている人が出て来ている

いよいよ、政府は考えて頂きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の投稿です

2021-04-26 10:41:00 | 閃き
久々の投稿です

この所、五月病なのか気力が失せていた

政府は又しても都知事の口車に乗って緊急事態宣言を発出してしまった

ここまで来ると呆れてコメントもする気にもならない

政権が交代した直前にも感じた絶望感だ

だが今回は期待する野党が不在なので、槍場のない怒りが収まらないのだろう


取り敢えず明日、詳細を述べたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山英樹、マスターズ優勝おめでとう

2021-04-12 08:28:41 | 閃き
松山英樹君、マスターズ優勝したね

本当におめでとう

4日間寝不足になりながらテレビ中継を見続けた

今までは途中で伸び悩んで上位に残れなかったが今年は違った

テレビ中継で気が付いた事はショット、パットした後にうつむく選手が多い中、松山は常に顔を上げて口を一文字に結んでいた

ミラクルと言って良いスーパーショットを繰り返し3日目から首位に立ち見事優勝を果たした

憧れのスーパースター達しか参加出来ないマスターズは、ゴルフ愛好家にとっては特別だ

その特別なマスターズでの優勝は日本人にとっても大変喜ばしい事だ

日本人らしい大人しく愚直な性格は世界では受け入れられにくいというが、そんな性格を好まない人間はいない

まさしく日本人として誇らしい

本当におめでとう

とても嬉しくて妻と涙を流したよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰弱する日本経済3

2021-04-07 11:31:57 | 閃き
4月5日の日本経済新聞の2面に製鉄に関する記事が掲載されている

「鉄は国家なり」と言われた高度成長時代とは打って変わって鉄の需要が減ると共に、脱炭素による製鉄業の打撃は計り知れない

炭素を使用しないで作り出す素材でしか製造しないと言っているのは、個人的には嘘八百にしか聞こえない

かつてアメリカ経済の中心地だった製鉄の街バッファローは25年前には既に赤錆の街になっていた

経済が発展するに連れて大量に安く製造する仕事は後進国へ移管されていった名残である

そして日本の製鉄もバッファローの赤錆の街が透けて見えるようになってきている


日本の製鉄技術は素晴らしいものがある

日本経済だけでは無く、製鉄が日本のコア技術を先導してきた実績がある

原子炉に使用する圧力容器の素材や製造方法も日本ならではの技術があるから可能にしてきた

日本から鉄が消えることは決してあってはならない

そして、こういった技術は決して錆びさせてはならない

鉄鉱石が産出されない日本で製鉄を残す意義をもう一度検証して頂きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰弱する日本経済2

2021-04-06 10:12:44 | 閃き
日揮、米原発建設に参加-次世代小型炉で日米連携

EUが提唱するSDGsにある脱炭素に応じる形で各国で開発が進む小型原子炉である

小型化すると管理が容易で、万一の時の冷却も可能なので地中に埋めて運用するという事も可能だとか

原子力空母や潜水艦でも実用化されている技術だから応用も簡単なのだろう

しかし、記事の終わりに懸念される原子炉開発の容易さ=核開発の拡散=原爆の危険性拡大がある

排出される核廃棄物も先進国ならばキチンとした対応をするだろうが、北の国なら、こっそり何処かへ運んで不法投棄も考えられる

まさしく原子力はやっかいなのである


日本では原子力技術が進んでいた分野の一つであるが、東日本大震災以来、多くの原発が停止している

個人的には地盤が弱く、危険だと思われる場所は兎も角、安全だと考えられるものは再開すべきだと考えている

更に、こういった新しい技術は日本が率先して取り組むべき課題だと思っている

資源の無い国=日本と教わってきた

脱段素に踊らされて日本のエネルギー政策はどこへ行くのだろうか

クワッドを設立して石油輸送ルートを確保してもエネルギー問題は解決しない

日本経済を維持する為に、主力が電気になるのならば、原子力やシェールガスの開発は最重要課題だと思う

万一、石油輸送ルートが遮断されても自前でまかなえるエネルギー政策は国力の根底をなすと考えている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする