えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

これぞ真打

2019-09-26 | 車関連
やっとと言いますか、とうとうなのか、、BSからオールシーズンタイヤが発売となる。
その名も、「Wheather Control A005」
名前など、どうでもいいのですが、このトレッドパターンをみて唸った人はタイア好きですね。

グッドイヤーのベクターから始まり、ピレリやミシュランからも発売となり、指をくわえているわけにはいかなくなったと思われます。
欧州では新車装着もあるというオールシーズンタイヤですが、タイアメーカーからすれば、わざわざスタッドを買ってくれていたお客様の何割かを失うのですから諸刃の剣でしょう。

私はベクターを使ったことがありますが、都内で降る雪程度であれば全く問題ありません。
友人は、ベクターで雪深い地方へも問題なく行けているとか、、
冬のシーズンをかなりの確率で低いミューでの走行を強いられるならばスタッドでしょうけれど、都内でゲリラ雪やたまーに行くスキー程度ではオールシーズンタイヤはとても便利なものです。
しかし、自分の愛車に履くとなると、そのトレッドパターンやサイドウォールデザインなど、ドレスアップとはし難いものでありました。

流石はBSです。
そのあたりのうるさい人へ視覚的にもアピールできる見た目は強力なライバルとなるでしょう。
凄いのは、細い切込みサイプの入っていないトレッドパターンは、冬用にある様な弱さを感じさせない。
あのサイプを見ると、コーナーでガツンと踏むとよれるだろうなと右足を緩めてしまうが、このパターンは夏タイア同様踏みたくなるほどカッコいい。
きっとお高いでしょうけど、年間を通して使うならコレだと思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする