最後の模擬テストのデータが届き、さっそく生徒たちに渡しました。
いつもはデータを渡すと仲間同士で「何点だった?
」と聞き合ったり
データを見せ合ったりしてザワザワするのですが
今回は、自分の点数と合格確率を食い入るように見て
言葉を発しない生徒が多かったです。
祈るようにそっと開く生徒もいました。
今回の結果は、点数はもちろん、合格確率の数字にも注目しています。
80%以上なら、少し安心できるし
60%以下なら、志望校変更を考えるべき。
悩ましいのは70%だった生徒。
どの確率でも、結局は倍率次第といえるのですが
そのまま変えずに突き進むか、あきらめて確実なところを狙うか
判断が難しいところです。
倍率発表は3日後。
今年もまた苦渋の決断を迫られる生徒が出そうな予感。
生徒にとっての最善の選択ができるように準備しておかないと。

いつもはデータを渡すと仲間同士で「何点だった?

データを見せ合ったりしてザワザワするのですが
今回は、自分の点数と合格確率を食い入るように見て
言葉を発しない生徒が多かったです。
祈るようにそっと開く生徒もいました。

今回の結果は、点数はもちろん、合格確率の数字にも注目しています。
80%以上なら、少し安心できるし
60%以下なら、志望校変更を考えるべき。
悩ましいのは70%だった生徒。
どの確率でも、結局は倍率次第といえるのですが
そのまま変えずに突き進むか、あきらめて確実なところを狙うか
判断が難しいところです。
倍率発表は3日後。
今年もまた苦渋の決断を迫られる生徒が出そうな予感。

生徒にとっての最善の選択ができるように準備しておかないと。