昨日が鏡開きということで、お汁粉の記事を何かで見たら
うっかり食べたくなってしまいました。
そこで、今日の1品はコチラ。
井村屋のカップおしるこ です。

初めて食べたので、コレに熱湯を入れて1分で本当に?
と半信半疑でした。
出来上がり!お餅も柔らか。

お餅はさすがにお正月に食べた地元産のものとは比べ物になりませんが
餡はすごく美味しかった。甘さがちょうどいい。

餡の固形物がいっさい入っていないのに
なんだか飲みごたえがありました。
すごくあったまるし、お手軽だし、また買ってこよう。
ちなみに、ウチには鏡餅はありません。
子どもの頃は父方の実家(農家)から
自家製の大きい鏡餅をもらって飾っていたような気がするし
鏡開きもちゃんとやっていた気がするけど・・・。
もう数十年も前の話で忘れてしまったなあ。
うっかり食べたくなってしまいました。

そこで、今日の1品はコチラ。
井村屋のカップおしるこ です。

初めて食べたので、コレに熱湯を入れて1分で本当に?
と半信半疑でした。

出来上がり!お餅も柔らか。

お餅はさすがにお正月に食べた地元産のものとは比べ物になりませんが
餡はすごく美味しかった。甘さがちょうどいい。


餡の固形物がいっさい入っていないのに
なんだか飲みごたえがありました。

すごくあったまるし、お手軽だし、また買ってこよう。

ちなみに、ウチには鏡餅はありません。

子どもの頃は父方の実家(農家)から
自家製の大きい鏡餅をもらって飾っていたような気がするし
鏡開きもちゃんとやっていた気がするけど・・・。
もう数十年も前の話で忘れてしまったなあ。
