今日は中3クラスで模擬テストデータを渡しました。
「思ったよりよかった!」「前回よりよかった!」と
明るい声が教室内で溢れました。
あれ?そうだっけ?と首をかしげたのですが
「悪かった」生徒は静かに下を向いていただろうから
歓声が目目立つのは仕方ないか。
それに、データを見ると
「点数は上がった!」→でも、合格確率は低いまま。
「合格確率は上がった!」→でも、今回から加味された内申点のおかげで点数は下がってる。
「思ったよりよかった!」→もっとヒドイと思ってた。
「理科が上がった!」→でも、数学は下がった。
ということで、それぞれが自分の良かったところを見つけて喜んでいる模様。
それで少しでもヤル気になってくれればいいのだけれど
油断して、夏休み中、遊び惚けないといいなあ。
中には「次回はいつですか?次回はもっと点数とりたいので!」
と言ってきた生徒がいました。頼もしい!
「思ったよりよかった!」「前回よりよかった!」と
明るい声が教室内で溢れました。
あれ?そうだっけ?と首をかしげたのですが
「悪かった」生徒は静かに下を向いていただろうから
歓声が目目立つのは仕方ないか。
それに、データを見ると
「点数は上がった!」→でも、合格確率は低いまま。
「合格確率は上がった!」→でも、今回から加味された内申点のおかげで点数は下がってる。
「思ったよりよかった!」→もっとヒドイと思ってた。
「理科が上がった!」→でも、数学は下がった。
ということで、それぞれが自分の良かったところを見つけて喜んでいる模様。
それで少しでもヤル気になってくれればいいのだけれど
油断して、夏休み中、遊び惚けないといいなあ。
中には「次回はいつですか?次回はもっと点数とりたいので!」
と言ってきた生徒がいました。頼もしい!