3月いっぱいで退職、なのですが
塾の都合というか有休消化?というかで今日がラストでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
授業も今日まで。プリント原稿も今日まで作り続け
引継ぎも帰るギリギリまで。
伝えるべきことをちゃんと伝えたかどうか
ちょっと心配だけどタイムアップ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
生徒たちは今日が今学期最後の授業で、来週から春期講習会が始まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
生徒たちに特別な挨拶はしなかったのですが
ボスが授業中に何か言い含めたらしく
帰り際に一斉に別れの挨拶を受けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
わざわざいいのになあ。
でも、最後に彼らに「しっかり勉強して第一志望校に合格してね!」
と伝えられたのでよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
授業が終わったあと、最後の引継ぎと
お別れの挨拶をして出てきました。
ボスや同僚とも、もう2度と会うことはない・・・
ということはなくて
実は先日中止になった送別会を来月仕切り直すことになったので
近日中にまた会います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ちょっと締まらない感じだけど
引継ぎがうまくいった気がしないので
そこでもう一度確認できると思えば好都合かな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
トップの写真はいただいたお花です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今の季節っぽいピンク色。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
さて、退職するにあたり
このブログもいったん区切りをつけることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
塾であった出来事を中心に、忘れないように
ときには愚痴を吐くように書き綴ってきました。
2006年の秋から1日も休まず16年半
(編集画面によると、開設から5966日目らしい)
よく続いたな~と自分でもビックリです。
これまでお付き合いいただき、ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
身辺が落ち着いて、書き綴る余裕ができたら
あるいは鬱憤がたまってどうしても吐き出したくなったら
またどこかで書き始めるかもしれません。
そんな日が来るか来ないかまったく見通せないけど
とりあえず懐かしくなって見返しに来そうだなあ。
だから、更新はしないけど、しばらくはこのまま残しておくつもりです。
御朱印の写真はこっそり更新するかもしれない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
あらためて、ここまで読んでいただきありがとうございました。
塾の都合というか有休消化?というかで今日がラストでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
授業も今日まで。プリント原稿も今日まで作り続け
引継ぎも帰るギリギリまで。
伝えるべきことをちゃんと伝えたかどうか
ちょっと心配だけどタイムアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
生徒たちは今日が今学期最後の授業で、来週から春期講習会が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
生徒たちに特別な挨拶はしなかったのですが
ボスが授業中に何か言い含めたらしく
帰り際に一斉に別れの挨拶を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
わざわざいいのになあ。
でも、最後に彼らに「しっかり勉強して第一志望校に合格してね!」
と伝えられたのでよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
授業が終わったあと、最後の引継ぎと
お別れの挨拶をして出てきました。
ボスや同僚とも、もう2度と会うことはない・・・
ということはなくて
実は先日中止になった送別会を来月仕切り直すことになったので
近日中にまた会います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ちょっと締まらない感じだけど
引継ぎがうまくいった気がしないので
そこでもう一度確認できると思えば好都合かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
トップの写真はいただいたお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今の季節っぽいピンク色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
さて、退職するにあたり
このブログもいったん区切りをつけることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
塾であった出来事を中心に、忘れないように
ときには愚痴を吐くように書き綴ってきました。
2006年の秋から1日も休まず16年半
(編集画面によると、開設から5966日目らしい)
よく続いたな~と自分でもビックリです。
これまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
身辺が落ち着いて、書き綴る余裕ができたら
あるいは鬱憤がたまってどうしても吐き出したくなったら
またどこかで書き始めるかもしれません。
そんな日が来るか来ないかまったく見通せないけど
とりあえず懐かしくなって見返しに来そうだなあ。
だから、更新はしないけど、しばらくはこのまま残しておくつもりです。
御朱印の写真はこっそり更新するかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
あらためて、ここまで読んでいただきありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)