今日は1つ空き教室ができたので、希望者を募って教室を開放した。
学校のワークなど勉強道具を持参させてテスト勉強。
彼らを見ていて気づいたのは、当たり前のことだけれど
成績のいい生徒は要領がいいってこと。
自分に合った勉強方法をちゃんとわかってる。
一方、早めにテスト勉強をはじめるくせに
いつも「ワークが終わらない!」と嘆き
結果→平均点に届かず、という生徒がいるのですが
様子を見ていたら
なぜかワークの「チャレンジ問題」から取り組んでいた。
理由を聞いてみたら
「時間がかかりそうなところからやったほうがいいと思って…。」
…モノによるでしょ~。
「時間がかかりそうなところ」に時間をかけていたら
「ちょっとやれば出来そうなところ」が出来ずに終わっちゃうよ?
勉強方法については、授業中にクラス全体に話したり
個別面談でアドバイスしたりしているんだけど
なかなか浸透しないものなんだな~と改めて考えさせられました。
早く自分に合った勉強方法を見つけて欲しいものだ。
学校のワークなど勉強道具を持参させてテスト勉強。
彼らを見ていて気づいたのは、当たり前のことだけれど
成績のいい生徒は要領がいいってこと。
自分に合った勉強方法をちゃんとわかってる。
一方、早めにテスト勉強をはじめるくせに
いつも「ワークが終わらない!」と嘆き
結果→平均点に届かず、という生徒がいるのですが
様子を見ていたら
なぜかワークの「チャレンジ問題」から取り組んでいた。
理由を聞いてみたら
「時間がかかりそうなところからやったほうがいいと思って…。」
…モノによるでしょ~。
「時間がかかりそうなところ」に時間をかけていたら
「ちょっとやれば出来そうなところ」が出来ずに終わっちゃうよ?
勉強方法については、授業中にクラス全体に話したり
個別面談でアドバイスしたりしているんだけど
なかなか浸透しないものなんだな~と改めて考えさせられました。
早く自分に合った勉強方法を見つけて欲しいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます