今日、中1クラスの授業をしていたら
予定表にある中3クラスの「三者面談」を質問されました。
「何するの?
」に始まり
「誰と?」「時間はどれくらい?」「なぜやるの?」
「どういう話をするの?」「何を持ってくればいいの?」
「1年生はやらないの?」と、次から次へと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
結論的にいうと、今年度は中1クラスは実施しません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
以前は年に1回くらいは実施していたんだけど
新型ウィルスを口実に辞めたんですよね・・・。
希望があったり、我々からアドバイスしたかったりするときには
必要に応じて単独で実施しています。
全クラスいっせいに実施しているのは今は中3クラスのみ。
主に内容は受験指導。
1教科だけ指導するような個別指導塾だと、あまりないのかもしれないなあ。
入試は5教科の総合点で勝負だから
5教科指導しているからこそ言えること、できることがあると思っています。
生徒の気質や得意不得意科目によって適する戦略をアドバイスできるのが強み。💪
とりあえず、中1クラスの生徒たちは
自分たちはまだ、ということがわかってホッとした様子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
学校でも個別面談はやっていると思うんだけど
あまりいいイメージがないのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
皆さんとの三者面談の初回がいつになるのか、まだ未定です。
予定表にある中3クラスの「三者面談」を質問されました。
「何するの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
「誰と?」「時間はどれくらい?」「なぜやるの?」
「どういう話をするの?」「何を持ってくればいいの?」
「1年生はやらないの?」と、次から次へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
結論的にいうと、今年度は中1クラスは実施しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
以前は年に1回くらいは実施していたんだけど
新型ウィルスを口実に辞めたんですよね・・・。
希望があったり、我々からアドバイスしたかったりするときには
必要に応じて単独で実施しています。
全クラスいっせいに実施しているのは今は中3クラスのみ。
主に内容は受験指導。
1教科だけ指導するような個別指導塾だと、あまりないのかもしれないなあ。
入試は5教科の総合点で勝負だから
5教科指導しているからこそ言えること、できることがあると思っています。
生徒の気質や得意不得意科目によって適する戦略をアドバイスできるのが強み。💪
とりあえず、中1クラスの生徒たちは
自分たちはまだ、ということがわかってホッとした様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
学校でも個別面談はやっていると思うんだけど
あまりいいイメージがないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
皆さんとの三者面談の初回がいつになるのか、まだ未定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます