中2の英語は「比較級」のあたりを学習しています。
今日は「最上級」を授業でやりました。
45分かけて解説&演習をした後、いつものように最後の5分で小テストを行いました。
で、丸付けをしながら、思い切り脱力。
問 日本語に訳しなさい。
①This is the biggest desk in the store.
正解 これはお店の中でいちばん大きい机です。
答1 この店はいちばんでかい机があります。
うーん。近いけど、「この店」ではないのよね~。(-_-)ゞ
答2 この机はいちばん大きい店にあります。
店が大きいわけじゃないのよ。(´ヘ`;)
答3 この机は店より大きい。
どんな机?いや、どんな店? ありえないでしょ?(゜□゜;)
こんな答えもありました…
問 日本語に訳しなさい。
②Mt.Fuji is the highest mountain in Japan.
答 富士山は日本で1番広い山です。
「広い」って…。(-_-lll)
「見直しをしてください!」って耳にタコができるくらい言ってるのに。
見直してコレだと問題だなあ。
よく「意味が同じなら少しくらい正解と違ってもいいんでしょ!」という生徒がいますが
なるべく正確に訳してほしいです。
彼らの国語力だと、意味が同じになっていない場合が多いからです。
でも、こういうこと言うと
「(語尾の)『です』を『だ』と書いたんですけど、いいですか?」
という質問が続出するんだよなあ。(-_-)
今日は「最上級」を授業でやりました。
45分かけて解説&演習をした後、いつものように最後の5分で小テストを行いました。
で、丸付けをしながら、思い切り脱力。
問 日本語に訳しなさい。
①This is the biggest desk in the store.
正解 これはお店の中でいちばん大きい机です。
答1 この店はいちばんでかい机があります。
うーん。近いけど、「この店」ではないのよね~。(-_-)ゞ
答2 この机はいちばん大きい店にあります。
店が大きいわけじゃないのよ。(´ヘ`;)
答3 この机は店より大きい。
どんな机?いや、どんな店? ありえないでしょ?(゜□゜;)
こんな答えもありました…
問 日本語に訳しなさい。
②Mt.Fuji is the highest mountain in Japan.
答 富士山は日本で1番広い山です。
「広い」って…。(-_-lll)
「見直しをしてください!」って耳にタコができるくらい言ってるのに。
見直してコレだと問題だなあ。
よく「意味が同じなら少しくらい正解と違ってもいいんでしょ!」という生徒がいますが
なるべく正確に訳してほしいです。
彼らの国語力だと、意味が同じになっていない場合が多いからです。
でも、こういうこと言うと
「(語尾の)『です』を『だ』と書いたんですけど、いいですか?」
という質問が続出するんだよなあ。(-_-)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます