どうやら早い学校では中1も部活動が始まったようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
さっそく「疲れたから塾を休みます
」という連絡が来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
それも2件。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そんな理由だと補講も難しそうで困ってしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
「明日は筋肉痛かも。
」と言いながら
休憩時間に鬼ごっこしているタフな生徒もいたんですけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
体力には個人差があるので仕方ない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
もう少し慣れてきたら、どんなに疲れても
毎日最低限宿題は終わらす
週2回の塾の時間で1週間分の復習をしてしまう
ようにしてほしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ただ、顧問の先生によっては
学校の授業以外の時間と体力のすべてを
部活動に注ぎ込むことを要求する場合があるのが心配です。
どの学校の何部かだいたい把握しているけど
せっかくヤル気になっているのに
「タイヘンだから、よした方がいいよ」とは言えないもんなあ。
部活動で好成績を収めるというのも、目標としてはアリですもんね。
とにかく、私の立場から言いたいことは
部活動が始まっても、学業を疎かにしないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
さっそく「疲れたから塾を休みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
それも2件。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そんな理由だと補講も難しそうで困ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
「明日は筋肉痛かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
休憩時間に鬼ごっこしているタフな生徒もいたんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
体力には個人差があるので仕方ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
もう少し慣れてきたら、どんなに疲れても
毎日最低限宿題は終わらす
週2回の塾の時間で1週間分の復習をしてしまう
ようにしてほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ただ、顧問の先生によっては
学校の授業以外の時間と体力のすべてを
部活動に注ぎ込むことを要求する場合があるのが心配です。
どの学校の何部かだいたい把握しているけど
せっかくヤル気になっているのに
「タイヘンだから、よした方がいいよ」とは言えないもんなあ。
部活動で好成績を収めるというのも、目標としてはアリですもんね。
とにかく、私の立場から言いたいことは
部活動が始まっても、学業を疎かにしないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)