My Favorite Things

写真、舞台、Jazz、バーボン、星空 等々。
私のお気に入りです。

ルーリン彗星見えるかな?

2009年02月08日 14時17分00秒 | 

久しぶりに、明るい彗星が地球に近づいています。
この彗星は、2007年7月に台湾のルーリン(鹿林)天文台の41cm望遠鏡によって発見されたました。
今年の1月11日に太陽に18000万kmまで接近した後、地球に向かって移動しています。
地球には、2月24日に6000万kmまで接近します。
この頃になると、条件が揃えば明るさも4等級くらいまで明るくなるものと予想されています。
都心や近郊の明るい空では肉眼で見るのは難しいかも知れませんが、郊外や空の暗い場所であれば肉眼で見える可能性があります。
彗星の明るさは予想がとても難しいため、状況によっては予想外に明るくなることも、逆に暗くもなることもあります。
運が良ければ、肉眼で彗星を見ることができるかも知れません。
いずれにしても、肉眼で見るためには双眼鏡くらいはあった方が良いかも知れません。
今年は、世界天文年です。
そのイベントの一つとして、ルーリン彗星を観ることにチャレンジしてみようというのものが、今回のイベントです。
2月24日は、月もなく、東の空では最も明るい土星が直ぐ近くにあるため、初めての方でも見付けやすいと思いますので、是非チャレンジをしてみてください。
詳細は、国立天文台のページをどうぞ。

Banner