なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

小脳梗塞?

2022年03月05日 | Weblog

 木曜日の昼前に、起床時からめまいが発症した85歳男性が救急搬入された。救急外来当番はちょうど神経内科医だった。

 小脳梗塞疑いで画像検査が行われた。頭部CTで右小脳の低濃度域があるように見える。

 頭部MRIでは、拡散強調画像で同部が淡く高信号域に描出されていた。FLAIRでは同部がむしろはっきりと高信号に描出されていた。T2*で小さく低信号の部位があって出血を疑うが、CTでは出血があるようには見えない。

 MRIから始めると描出された病変の評価を間違うことがあり、CTから始めた方が間違いは少ない。今回は型通り、CTからMRIと検査しているが、判断に迷う。小脳梗塞?。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする