goo

イタリア

F1地上波始まる前に

YAHOOのニュース チェックしたら
「F1にニューヒーロー誕生」ってヘッドラインに出てるの・・・・・・・

ニューヒーローって・・・・結果丸分かりじゃん!!
うおー。

ひょとしたらニューヒーローって グロックのことかも????って
無理やりおもうことにしてTVみました。



それにしても ベッテル 完璧なレースでしたね。
セナの再来か?!なんて思っちゃいました。
もともと雨は バカッ速かったですからね。

予選では ラッキーな面あったかもですが
決勝では マクラーレンのコバを寄り切りましたから
文句の付け所が ございません。




それにしてもロッソ どうして こんな急激に速くなったんだろ・
シーズン序盤はホンダといい勝負だったのに・・・・・
ホンダ もう今年あきらめてるなら 新人起用して欲しいです。!
ホンダはシーズンも 美味くいってないし
若手育成は もう全く成果なしの状態ですからね。


育成面はちょっとひどすぎ!
どこのチームも育成ドライバーがF1で着実に成果をあげているのに
HONDAの育成ドライバーは F1にこれる兆しまったくなし。。
育成ドライバーに なぜか毎年 斜陽のイギリスF3から抜擢するんですよね・・
メルデルメ とかロシターとかコンウェイとか・・・・・

日本人育成に関しても もともと育成の人数がトヨタより『少ないのに
ヨーロッパとアメリカにそれぞれ 派遣して 力が分散しちゃってる感じです。




SATE F1に話をもどして
ハミルトン
前回は シケインカットの件 擁護しましたが
今日のレースは ちょっとひどいんじゃない!?

高速コーナーで並走してるところをアウトに幅寄せしておしだしたり
ブレーキングで 相手のほうにノーズをむけてきりこんでいったり
ストレートでも幅寄せして当たってましたよね?
ペナルティとまでいかなくても
警告のフラッグを出して欲しい物です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )