毎日同じところに行くのも飽きてきたので、本日は高田馬場まで足をのばしました。
言わずと知れた早稲田大学の町です。
かろうじて確保されている駅前ロータリーから四方八方へ狭い道が延びている。
それがすべて上り坂だ。
どこをいっても上っていく。駅が谷底にあるのだが、こういう地形は札幌ではなかなかない。
昔、学生時代の友人と時折行った中華料理店“ムロ”がまだあるか回ってみた。
線路沿いを新大久保方面に少し行った中通りにある。
あいにく9月1日までお休みの案内が貼ってあった。が、変わらず営業されているようでうれしかった。ここの餃子が最高にうまい。
1階はカウンターだけで、中の作業を見ながら注文が出来上がるのを待つのだが、
いる間中、餃子の皮を丸く伸ばしている。できたそばから注文の餡でにぎり、焼き餃子、水餃子ができていく。いとも簡単に丸くしていくのだが、見あきることがない。職人技だ。
思いだしているだけで食べたくなった。機会があったら、ぜひ行こう!
一度、この店で、逸見政孝さんを見かけたことがある。
ムロは二階席もあるのだが、たいていは作業が見える一階で食べたいので、店の外まで行列をして順番が来るのを待つ。その行列の中、ふた組ほど前に一人静かに並んでおられた。
私が席に着いたとき、もう、逸見さんの注文は届いていて、静かにうまそうに食べておられた。
終始、静かだった。
その何日か後、テレビで病気を公開して番組を降りられた。
今でも時折、思い出す。ムロで静かに餃子とラーメンを食べておられた逸見さんの姿を…。
言わずと知れた早稲田大学の町です。
かろうじて確保されている駅前ロータリーから四方八方へ狭い道が延びている。
それがすべて上り坂だ。
どこをいっても上っていく。駅が谷底にあるのだが、こういう地形は札幌ではなかなかない。
昔、学生時代の友人と時折行った中華料理店“ムロ”がまだあるか回ってみた。
線路沿いを新大久保方面に少し行った中通りにある。
あいにく9月1日までお休みの案内が貼ってあった。が、変わらず営業されているようでうれしかった。ここの餃子が最高にうまい。
1階はカウンターだけで、中の作業を見ながら注文が出来上がるのを待つのだが、
いる間中、餃子の皮を丸く伸ばしている。できたそばから注文の餡でにぎり、焼き餃子、水餃子ができていく。いとも簡単に丸くしていくのだが、見あきることがない。職人技だ。
思いだしているだけで食べたくなった。機会があったら、ぜひ行こう!
一度、この店で、逸見政孝さんを見かけたことがある。
ムロは二階席もあるのだが、たいていは作業が見える一階で食べたいので、店の外まで行列をして順番が来るのを待つ。その行列の中、ふた組ほど前に一人静かに並んでおられた。
私が席に着いたとき、もう、逸見さんの注文は届いていて、静かにうまそうに食べておられた。
終始、静かだった。
その何日か後、テレビで病気を公開して番組を降りられた。
今でも時折、思い出す。ムロで静かに餃子とラーメンを食べておられた逸見さんの姿を…。