「緑茶」★★ススメナイ
ジャン・ウェン、ヴィッキー・チャオ 主演
チャン・ユアン監督、2002年、中国
見合いで出会った男と女
大学院生という女に冷たくされながらも、
執拗に男は彼女を追って行く。
都会派的なこジャレた雰囲気を
狙っているのかもしれないが、
主人公にはどうもムリがあり、違和感がある。
何処かにこの映画なりの良いところや、
面白いところを見つけようとするが、
無駄な努力だ。
時々巡り合う「全然面白くない」作品に
当たってしまったようだ。
緑茶が湯の中で回りながら、
徐々に開いて行く時、面白そうな予感はあったが、
あとはお茶が冷めていくように、
何もかもが台無しになっていく。
こういう時は喫茶店の様子や、
字幕を読むのを諦めて、言葉の響きなんかを、
ぼやっとした感覚の中で楽しむくらい。
★ここまで読んだら、是非クリックもよろしく!他のブログもチェック!←ランキング参加中!
★「失敗したかな」と感じても途中で劇場を出るつもりは無い、
4年前くらいの「釣りバカ」はさすがに途中で出ました。
ジャン・ウェン、ヴィッキー・チャオ 主演
チャン・ユアン監督、2002年、中国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/1989307b7079202768112ab3e44c636e.jpg)
大学院生という女に冷たくされながらも、
執拗に男は彼女を追って行く。
都会派的なこジャレた雰囲気を
狙っているのかもしれないが、
主人公にはどうもムリがあり、違和感がある。
何処かにこの映画なりの良いところや、
面白いところを見つけようとするが、
無駄な努力だ。
時々巡り合う「全然面白くない」作品に
当たってしまったようだ。
緑茶が湯の中で回りながら、
徐々に開いて行く時、面白そうな予感はあったが、
あとはお茶が冷めていくように、
何もかもが台無しになっていく。
こういう時は喫茶店の様子や、
字幕を読むのを諦めて、言葉の響きなんかを、
ぼやっとした感覚の中で楽しむくらい。
★ここまで読んだら、是非クリックもよろしく!他のブログもチェック!←ランキング参加中!
★「失敗したかな」と感じても途中で劇場を出るつもりは無い、
4年前くらいの「釣りバカ」はさすがに途中で出ました。