今年3月のインド旅行記を少しずつ記録に残すことにする。
インド/ムンバイ 2006/3/14-15
セントレア→バンコク→ムンバイ
丸一日移動に費やして、
ムンバイの空港に到着。
インド門近くにホテルを取ったので、
タクシーで街頭の少ない道路を
かなりのスピードで到着。
深夜12:30
シャワーを浴びてベッドに寝転んだ。
翌インド2日目
タクシーで市内見物→ガンジー博物館→プリンス・オブ・ウェールズ博物館
→インド門、タージマハル・ホテル→ホテル
ホテルの屋上のレストランでチャイを飲む。
インド門やタージマハル・ホテルを眺めながら
予定を立てる。
とりあえずホテル前に止まっているタクシーと交渉して
マリンドライブを走る、
海沿いにレンガ造りの建物が
立ち並ぶ良いロケーションを楽しむ。
マニ・ハヴァン(ガンジー博物館)へ、
正面を改装中、入場料ナシで団体の欧米の人達に
挟まれるような感じで一緒に見学。
ガンジーの部屋を再現したところでは
写真でみかける「紡ぎ車チャルカ」も展示されている。
その他の部屋では彼の出会った様々な場面が
小型の模型で再現されている。
住宅街の中にあるので自力で探すのは難しそう。
その後大きな駅のすぐ裏の大きな洗濯場へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/6e014cfb7272d009d00ee412f6207e46.jpg)
いつもならたくさんの人が一斉に
洗濯をしている光景を見られるらしいが、
丁度この日は「ホーリー」という
祝日でひとはまばらだった。
ここで働いているのは
カースト最下層の人達だそうだ。
毎日働いても働いても自家用車を持つことや、
まして海外へ飛行機で行くことは、たぶん一生無いだろう人達。
運命と割り切れるものか。
確かに自分も仕方ないと諦める事だってある、
でもそれはチャレンジさえ許されないことではない。
タクシーの運転手がさかんに絨毯屋へ行かないかと
しつこいので、プリンス・オブ・ウエールズ博物館で
降ろしてもらい代金を支払った。険悪な雰囲気になりかけたが向こうも商売、
こんなことはいつだってある。
約3時間で500ルピー〔1,500円)
目的もなく主な通りを走ってもらったので、
町のおおよその感じが掴めた。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら、クリックよろしく!←
インド/ムンバイ 2006/3/14-15
セントレア→バンコク→ムンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/b9de4ce4ff6fd74d16701270aedc38c9.jpg)
ムンバイの空港に到着。
インド門近くにホテルを取ったので、
タクシーで街頭の少ない道路を
かなりのスピードで到着。
深夜12:30
シャワーを浴びてベッドに寝転んだ。
翌インド2日目
タクシーで市内見物→ガンジー博物館→プリンス・オブ・ウェールズ博物館
→インド門、タージマハル・ホテル→ホテル
ホテルの屋上のレストランでチャイを飲む。
インド門やタージマハル・ホテルを眺めながら
予定を立てる。
とりあえずホテル前に止まっているタクシーと交渉して
マリンドライブを走る、
海沿いにレンガ造りの建物が
立ち並ぶ良いロケーションを楽しむ。
マニ・ハヴァン(ガンジー博物館)へ、
正面を改装中、入場料ナシで団体の欧米の人達に
挟まれるような感じで一緒に見学。
ガンジーの部屋を再現したところでは
写真でみかける「紡ぎ車チャルカ」も展示されている。
その他の部屋では彼の出会った様々な場面が
小型の模型で再現されている。
住宅街の中にあるので自力で探すのは難しそう。
その後大きな駅のすぐ裏の大きな洗濯場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/6e014cfb7272d009d00ee412f6207e46.jpg)
いつもならたくさんの人が一斉に
洗濯をしている光景を見られるらしいが、
丁度この日は「ホーリー」という
祝日でひとはまばらだった。
ここで働いているのは
カースト最下層の人達だそうだ。
毎日働いても働いても自家用車を持つことや、
まして海外へ飛行機で行くことは、たぶん一生無いだろう人達。
運命と割り切れるものか。
確かに自分も仕方ないと諦める事だってある、
でもそれはチャレンジさえ許されないことではない。
タクシーの運転手がさかんに絨毯屋へ行かないかと
しつこいので、プリンス・オブ・ウエールズ博物館で
降ろしてもらい代金を支払った。険悪な雰囲気になりかけたが向こうも商売、
こんなことはいつだってある。
約3時間で500ルピー〔1,500円)
目的もなく主な通りを走ってもらったので、
町のおおよその感じが掴めた。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら、クリックよろしく!←