仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

693.あなたにとって「仕事」とは・・・

2011年12月22日 12時37分04秒 | 仕事の話
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へぴっとよろしくです


相続手続支援センターのAquaです。

昨日採用面接をしてきました。
採用担当として今年はデビューをし、
様々な方にお会いした一年。
とっても、よい経験となりました。

応募の方からみたら、
「よい経験」扱いはとっても失礼なのですが、
(本当にスミマセン)
応募してくださった方にお会いし、いろいろなお話を伺う中で
その方の良いところを見つけるという「力」を養う事ができるのも
採用担当の醍醐味。
大変ありがたいことです。

そして昨日の面接で、応募者さんとの会話の中で、
「あなたにとって仕事とは・・・」
といった話となったのです。

今朝その話を思い出し、後輩達に聞いてみました。


後輩1「人生の柱ですかね~」

「大黒柱?」

後輩1「そうじゃないけど、なくては家って建たないですよね
なくてはならないものですかね。」

後輩2「目標を実現するための糧でしょうか。
仕事が糧でありつづけるかは分かりませんが、今はそうですね」



「なるほど~」


ちなみに私にとって仕事は。。。。。


「趣味?」(笑)


後輩は、「実にらしい」ですね。
って言ってました。





「趣味」とは申しあげましたが
ちゃんと意味はありますよ。
みなさん、趣味はありますか?
趣味のある方、その趣味に見返りを求めたり、
損得を求めたりしますか?
大方の方は、違うでしょう。
自分の楽しみの為に、自分自身の満足の為に趣味はある
というのが趣味の定義
趣味に没頭しているだけで、心の満足感が得られる。。。。

私にとって
仕事がそういう存在となってほしいという願いを込めています。
起きている間のほとんどは仕事をしています。
その中で、見返りを求めたり、見せかけの損得で判断せず、
お客様に喜んでいただき、
自分もそのことに満足感を得て
純粋に仕事に没頭できることに幸せを感じられたら。。。

毎日がもっともっと充実するのかなって思って。






でも、仕事だけ~~~~~~~
っていうのも問題ですが。


大丈夫。

私、他の楽しみもたくさん用意がありますので。

ご安心を。