仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

697.omake

2011年12月29日 22時47分54秒 | 年末年始
クリスマス料理を公開~

ちなみにチキンは出来合いではありません。
ローズマリーとローリエをまぶして、醤油ベースの味付けをしています。

696.まぐろ卒業

2011年12月29日 21時32分01秒 | 今年の反省来年の目標
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へぴっとよろしくです


相続手続支援センターのAquaです。

松本店の新しい仲間eveを宜しくお願いします。
入社して1ヶ月を経ていないにもかかわらず、ず~っと前からの仲間のように
すっかり馴染んでおります。
私を始め、松本の相談員が相談業務に専念できるよう、
自ら進んで仕事に取り組んでくれて大助かり
さらにブログにも参戦(?)してくれました。
みなさん、eve可愛がってあげてくださいね。





さて、写真は今年のクリスマスの為に腕をふるった料理です。
仕事だけじゃない私をPR(笑)
ちゃんと作りました。。
ケーキは飾り付けの時には、私はすでに出来上がっていましたが・・・
その割にはまあまあの出来栄えでしょ。




さてさて、
今年もあと3日あまり。あっという間の一年でした。
そろそろ来年の目標を公表しなければ。
実は毎年公開しています、来年の目標。
コチラ(←ぴってしてね)

今年は、仕事面で手応え十分な一年でした。
セミナー講師ラッシュでの成長もあり、
本業の相続手続面でも、仕上がってきたな~という手応えも感じられた一年でした。
後厄らしく、漢字検定はしっかり翌年に引っ張りましたが、
それ以外は、充実した一年だったかな。



そして今年の目標でした、

「人に感謝する一年にする」

はどうだったかな?
周りの知人友人仲間は「どうかな~」と首をかしげているかも。
すみません。
感謝することは多々あっても、その表現として足りない部分もあったことでしょう。
引き続き「感謝」を忘れずにいたいと思います。


そして、来年の目標。

「まぐろ卒業」
としたいと思います。


毎年頑張った試験勉強。
欲張った結果、不十分となってしまった事をすべて見逃し、
試験勉強を最優先としてきました。


来年は、一歩離れて自分を見つめ直そう。
自分の今までを見直し、見逃していた部分を補正し、
自分のゴールをしっかり決める一年にしたいと思います。

ゴールは何なのか?

何を持って私は私を認められるようになるのか


正直、自分でもよくわかりません。
セミナー講師も、試験勉強も、「趣味の」(笑)仕事も、
ゴールへ向かう経過にすぎない。
じゃあ何がゴールなのか。



今まで走ることばかりでした。
今年は腰を据えて見直す1年に。


以前上司から言われた言葉。
はまぐろのようだ」
そのこころは・・・(←ぴってしてね)
↑本当はまぐろよりハムスター(かごの中でずーっと回転車を走っている感じ?)くらいが可愛らしくて良いんですが(笑)



来年は、寝ながらも泳ぐまぐろを卒業し、
一つ上のステージへ上れるよう
がんばりたいと思います。