仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

891.いつどこで何があるかわかりませんね

2013年03月22日 12時08分17秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日の松本は
大変良いお天気です。
東京ではすでに桜も満開のようですが、松本はまだまだ先の話。
例年4月20日過ぎから開花が始まります。
今年は前倒しするのかな~
と開花を楽しみにしています。
桜が咲かないと春が来た感じしませんものね。

さて、今日のお仕事。
先日セミナーにお見えになった方がご相談に見えました。
以前から弊センターのセミナーにお越しくださっている方です。
今回も弊センターからのご案内をご覧になり、
セミナーにお見えくださいました。

セミナーは「エンディングノートの書き方」でしたが、
相談内容は、身内に相続が発生したため、相続手続について。
セミナーには何度かお見え頂いていたのですが、
そのときは相続について学ぶというお気持ちだったようで、
「まさか今、自分の周りで相続が発生するとは思わなかった」
とおっしゃっていました。

「人生いつどこで何があるかわかりませんね」
といいながらお互いに頷きました。


現在、遺言を作成した方に相続が発生し
手続を行っています。
遺言を作成したときのお元気な姿を存じ上げているだけに
「こんなにも早く・・・」
と絶句することもあります。

本当に、「人生いつどこで何があるか分からないものだな」
と毎日の仕事で感じ、毎日を大事に生きなければいけないなと思いました。