先週末の一件から週が明け。。。
試験が終わって以来、一瞬も勉強をしないまま一週間を経て、
今日に至るわけなのですが、、、
苦戦しています。
週末、今後の家庭勉強について話をしました。
下の子から、
「どっちでもいい」
とか、
「お母さんが決めればいい」
との発言が目立ちます。
自分のことなのに
自分がやらなければならない気持ちや、
自分が追求していこうといった気持ちが
見受けられません。
親が用意したからやる。その結果は自分のせいではない。
そのようなスタンスのように感じます。
今日も一進一退の攻防を繰り広げ、
やっと(私が決めた)課題を終えました。
とても疲れました(私が)。
自分のことを自分で決めて、自分でこれからを拓くべき年頃。
お互いに変わらなければいけない時が
来ているようです。
試験が終わって以来、一瞬も勉強をしないまま一週間を経て、
今日に至るわけなのですが、、、
苦戦しています。
週末、今後の家庭勉強について話をしました。
下の子から、
「どっちでもいい」
とか、
「お母さんが決めればいい」
との発言が目立ちます。
自分のことなのに
自分がやらなければならない気持ちや、
自分が追求していこうといった気持ちが
見受けられません。
親が用意したからやる。その結果は自分のせいではない。
そのようなスタンスのように感じます。
今日も一進一退の攻防を繰り広げ、
やっと(私が決めた)課題を終えました。
とても疲れました(私が)。
自分のことを自分で決めて、自分でこれからを拓くべき年頃。
お互いに変わらなければいけない時が
来ているようです。