仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1589.苦しい一年を選ぶ理由

2018年12月20日 12時23分10秒 | Aquaの試験
上の子(中3)の塾の帰宅を待っている間に
ついついネットサーフィンを。

うろうろしていてたどり着いたのがコチラ(←ぴってしてね)


場所は薬師寺だそうです。

場所もすてきで、徳永英明さんもすてきで。

たまらない~(笑)

久しぶりのときめき(笑)





さて、昨日決意した来年の目標(←ぴってしてね)

久しぶりの試験勉強。

とても楽しみにしています。
ワクワクというのか、どきどきというのか、、、
何と言ったらよいのでしょうか。
これから新たな世界に足を踏み入れる、
少し怖くて、でも早く進んでいきたくて。
そんな感じです。


私が学生の時は、このような思いは全くありませんでした。
勉強は嫌いじゃなかったけれど、
やらなければならないからやっていたし、
大学浪人時代は、自分が持つ矜持との闘い。
合格することだけを考えてひたすら勉強をしていました。


今は、少し違います。
勉強をすることは、
新しいことを知ることができることの喜び。
今までできなかったことができるようになることへの喜び。
仕事でその知識を活かすことができることへの喜び。


その経験を来年の私はすることができる。


本来、勉強とはこういうものなのでしょうね。
私は学生でなくなってから、知ることになるのですが、
知ることができて良かったなあと思います。


実際始まってみると、
苦しい時の方が多いだろう、、、
それも分かっています。
でも、そんなものです。
勝利をつかむ方は、成功をつかむ方は、
楽をしてそれを手にしていない。


またまた苦しい一年になるでしょう。


一喜一憂にご期待ください(笑)