「生きる意味とは、、、、」
会社の帰り道、考えていました。
考えながら家に着き、犬の散歩を誰もしてくれていないので、
夕ご飯を作る前に、私が散歩に行くことに、
キャリーバックにいる犬の首輪にリードをつけながら、
生きる意味、、、生きる意味、、、
を考えていたところ、私の背後に人が、、、
「!!!!!!!!!!!!!!!!」
夫でした。
びっくりしすぎて変な声が出ました(笑)
も~~~~~~~~
びっくりさせないでほしい。
最近そういうの多いな(←ぴってしてね)
さて、生きる意味
昨日の書き込みからもう少し考えてみました。
まず、生きる意味を考えるにあたり、
やっぱり前提としては「誰かを助け助けられ」なのだろうと思いました。
人との関わりの中で誰かを助け、誰かに助けられ、
その中で生きる意味を知り、生きる意欲を持つのだろうと。
「人は1人では生きていけない」
その言葉の通り。
その中で、「生きる意味を決めることができない方」が
いるのかどうかといった論点になるわけですが、
私は、皆が生きる意味を決めていると思っています。
赤ちゃんも、認知症の方も、寝たきりの方も、障がいがある方も。
私たちには分からないだけで、本人たちは分かっているのだと。
例えば、認知症になっていない人たちは、
「きっと認知症だから分からないだろう」と思っているだけであって、
実は認知症の本人は分かっているかもしれない。
でもそれを表現できないのかもしれない。
赤ちゃんについては、皆にその時代があったわけですが、
それを忘れてしまっているのかもしれない。
生きる意味を決める
という堅苦しい言葉にしているからいけないのかもしれませんね。
たとえば、私が中学生だったころでいえば。。。。
好きな子に振り向いてもらいたくて、
ダイエットをしよう!と頑張ってみたり。
それだって、生きる意味です。
ダイエットをして、明日はもっときれいな自分になろう。
好きな子に振り向いてもらえる自分になることが、
当時の私にとって生きる意味。
被害にあわれた美帆さんは(←ぴってしてね)
たくさんの幸せを親御さんに、周りの方に与えていたのだろうと思います。
言葉を発することはできなくても、生きる意味を考えて、
一生懸命生きていたのだろうと思います。
親御さんは、美帆さんの成長を見ることが、生きる意味になっていたのかもしれません。
美帆さんは、親御さんにその姿を見せることが、生きる意味になっていたのかもしれません。
※私の想像です。
きれいごとかもしれない。
理想論かもしれない。
非現実的かもしれない。
考えが異なる方もいるかもしれない。
それでもいい。
障がい者を含めた社会的弱者の方について、
その関係者の方ご家族の方だけでなく、
社会全体で考えられるようになればいい。
社会全体で守れるようになればいい。
私については、
このような悲惨な事件がきっかけになったことは、
とても残念なことですが、、、、
理想が現実になることを願っています。
会社の帰り道、考えていました。
考えながら家に着き、犬の散歩を誰もしてくれていないので、
夕ご飯を作る前に、私が散歩に行くことに、
キャリーバックにいる犬の首輪にリードをつけながら、
生きる意味、、、生きる意味、、、
を考えていたところ、私の背後に人が、、、
「!!!!!!!!!!!!!!!!」
夫でした。
びっくりしすぎて変な声が出ました(笑)
も~~~~~~~~
びっくりさせないでほしい。
最近そういうの多いな(←ぴってしてね)
さて、生きる意味
昨日の書き込みからもう少し考えてみました。
まず、生きる意味を考えるにあたり、
やっぱり前提としては「誰かを助け助けられ」なのだろうと思いました。
人との関わりの中で誰かを助け、誰かに助けられ、
その中で生きる意味を知り、生きる意欲を持つのだろうと。
「人は1人では生きていけない」
その言葉の通り。
その中で、「生きる意味を決めることができない方」が
いるのかどうかといった論点になるわけですが、
私は、皆が生きる意味を決めていると思っています。
赤ちゃんも、認知症の方も、寝たきりの方も、障がいがある方も。
私たちには分からないだけで、本人たちは分かっているのだと。
例えば、認知症になっていない人たちは、
「きっと認知症だから分からないだろう」と思っているだけであって、
実は認知症の本人は分かっているかもしれない。
でもそれを表現できないのかもしれない。
赤ちゃんについては、皆にその時代があったわけですが、
それを忘れてしまっているのかもしれない。
生きる意味を決める
という堅苦しい言葉にしているからいけないのかもしれませんね。
たとえば、私が中学生だったころでいえば。。。。
好きな子に振り向いてもらいたくて、
ダイエットをしよう!と頑張ってみたり。
それだって、生きる意味です。
ダイエットをして、明日はもっときれいな自分になろう。
好きな子に振り向いてもらえる自分になることが、
当時の私にとって生きる意味。
被害にあわれた美帆さんは(←ぴってしてね)
たくさんの幸せを親御さんに、周りの方に与えていたのだろうと思います。
言葉を発することはできなくても、生きる意味を考えて、
一生懸命生きていたのだろうと思います。
親御さんは、美帆さんの成長を見ることが、生きる意味になっていたのかもしれません。
美帆さんは、親御さんにその姿を見せることが、生きる意味になっていたのかもしれません。
※私の想像です。
きれいごとかもしれない。
理想論かもしれない。
非現実的かもしれない。
考えが異なる方もいるかもしれない。
それでもいい。
障がい者を含めた社会的弱者の方について、
その関係者の方ご家族の方だけでなく、
社会全体で考えられるようになればいい。
社会全体で守れるようになればいい。
私については、
このような悲惨な事件がきっかけになったことは、
とても残念なことですが、、、、
理想が現実になることを願っています。
あれから私も考えてみました。
生きる意味の答えはなくてもいいと思いました。
ふとした機会に考える、そして答えがでない、の繰り返しでもいいと。
私は現実的すぎるのか、物事にあまり意味を見出せないタイプです。例えばよく『神さまは乗り越えられない試練を与えない』とか言いますよね。私はそれを心の拠り所みたいにできないです。否定しているのではなく、むしろそれを、そうか!と思えて立ち上がれる人を羨ましくも思います。要は私は弱い人間なんです。
生きる意味、生まれてきた意味。
難しいですが、私のいまの考えは、答えを探しながら生きること、です。それがつらい人、障害によって難しい人は考えなくても構わない。日々生きているだけで充分です。
またこれもひとつの意見として、流してくださいね。
上のお子さん、回復されているとのこと、本当によかったです。我が子も二度大怪我をしているので、学校から電話は本当に怖いです。怪我ではなくても、いいお知らせではないことばかりです、、我が家だけかな^_^
今後もブログ楽しみにしています。
ありがとうございます。
コメントとてもうれしいです。
そして、にじさんの思いを聞くことができたことも
とてもうれしく思います。
私は、ブログでの様子からも感じていただけているかもしれません。
とても楽天的で、試練に対して「来るなら来い!!」
と思うことができる。
きっと、恵まれているのかもしれません。
乗り越えられる試練の中で生きてきたのだと思います。
ただ、そのような状況で生きてきたからか
そうでない方(不可抗力の中で大変な状況にいる方)に対して、
目を反らしてはいけないと思っています。
とはいえ、今の私にはその思いを発するしかできていないのですが、、、
私の将来の「生きる意味」はその思いを実現することになるのかな?
できたら・・・できたらいいなあ。
にじさん、今回コメントをいただいたこと、
本当に感謝しています。
ありがとう。
PS:FP資格、失効しているとの事ですが、再度チャレンジしませんか?
私、2月に実技受けますよ!
仲間が増えるとうれしいです。