仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1607.ネット依存をどうしていくか〜今の私の気持ち

2019年01月16日 21時36分25秒 | こども
今の私。
普段はダイニングテーブルで、
上の子の過去問を丸つけの合間にpcでブログを書いています。
今日は布団の中で、スマホから。
体調を崩しています。
今日はたまたま夫がいたので、
夕ご飯を買ってきてもらいました。
やれやれ。

明日は仕事で接客があります。
また、受験生の保護者は体調を崩してはいけません。
明日からは元気に頑張ります!

ということで、最近の悲しい話。
次回は2月に。
試験の結果が出る頃にまた報告しますね。
悲しい話は、自らをマイナスにしてしまいます。
明日からは今までのように、
毎日頑張る話をしていきたいと思っていますよ。

今回の下の子の件で、
今の私の気持ちはこちらです。



下の子を信じてみようかと



下の子をよく知る長年の友人が
私に言いました。

はそんな子じゃないよ。
いろいろ押さえつけても、
きっと別の形で問題が起こるよ。抜け道をさがすよ。
はちゃんと考えているから大丈夫。
のことは自身に任せなさいよ。

「ユーチューバーになるなら日本一のユーチューバーに、
職人になるなら日本一の職人になりなさい。
あなたのことはあなたに任せるから。
18歳になったらこの家を出ていって、
自分の力で生きるように。
そこから先は援助はしないから。」

と伝えたら?

と言われました。
心配してくれた友人に感謝しつつ、
そのような考え方が出来ることがすごいと思いました。
私は器が小さくて、そこまで言える勇気を持っていなかった。

今の時点では、
勇気を与えてくれた友人を信じて、
下の子を信じようと思います。
言うタイミング?
二月の試験が、終わってからかなあ。
今は下の子に信じてもらえてないので
まずは、私が下の子を信じて
それからかな?

まあまあ
今の私はこんな感じです。
明日からは元気になります。
みなさん、見守っていて下さい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿