日々のこと

可もなく不可もなく

2013年春のスケッチ

2013-05-15 22:06:37 | 絵画教室
 F-2

浜離宮の『潮入の池』越しにマンション群を見ているところ。

浜離宮の富士見山へ行く階段口と同じ平地で、ベンチに陣取りました。だから目線は茶屋(中島の御茶屋)のはずなんだけれど・・・・・

帰宅してから見てびっくり><;
目線がビル群にあって、『潮入の池』を高い所から見下ろしているような構図になってしまっている><;
そうならないようにお勉強したのになぁ~(がっかり)

茶屋の屋根のせいですね!やっぱり、きっと^^;

コメント (2)

浜離宮から浅草へ

2013-05-15 20:19:43 | お出かけ
今年の春のスケッチは浜離宮&隅田川を上ってスカイツリーを見ながら浅草へ、そして〆は『駒形どぜう』

浜離宮で1枚とスカイツリーをスケッチする予定だった。ところが大宮駅に集合し、電車に乗って間もなく有楽町駅で人身事故!電車の中で約1時間待たされた><;
スケッチ参加者は女性だけだったから、おしゃべりしてて1時間なんてあっという間です^^;

お天気に恵まれて、とても気持ちのいい浜離宮散策
潮入の池

東京水辺ラインに乗って、観光客気分^^


浅草(二天門)に降りて、対岸にそびえるスカイツリーをパチリ(宿題?)


浅草寺でお線香の煙を身体にふりまいて、、、(誰のお線香かな?)


目的の駒形どぜうへ
  

このお店はTVで見たこともあり、浅草のどじょうは有名だからとワタシもどじょうをお相伴^^;
子供のころ、父がどじょうを料理しているのを見ているので、気持ち悪くて食べられなかったけど、ここのはどじょうをお酒で酔わせてから料理するんですね。

つうの人はふらっと1人で来て、江戸の風情&味を楽しんでいる。


中身の濃い1日でした^^v
コメント