劇団岸野組さんの公演を観るのは、もう何回目かな。
『 とんびと鷹の捕物帖 巻之弐 ~十手小町の恋知らず~ 』
巻之壱を観たのは、下北本多劇場。
今回も出演されてる、私が父と呼ばせていただいてる方にチケットをお願いして、相方さんとGo♪
巧いと思う劇団の共通点。それは「暗転」の回数の少なさと、手際の良さ。
岸野組さんには、それが在る。思わず見とれてしまうほどに。
ほぼ満席。すごい。
どんなことでも長く続けて行くには本当にエネルギーが要る。
でもそのエネルギーの分だけ、安心して舞台の世界観を堪能することができる。
客席との交歓が、きっと次への原動力になってるのだな。
舞台は役者だけで成り立つんじゃない。
そんなことをちゃんと感じさせてくれる、いい舞台でした。
なんと公演期間は11/19(水)~11/27(木)までの長丁場。今日が楽日。
観に行けて良かった。お父さま、感謝♪♪
池袋は東京芸術劇場小ホール2 にて。
『 とんびと鷹の捕物帖 巻之弐 ~十手小町の恋知らず~ 』
巻之壱を観たのは、下北本多劇場。
今回も出演されてる、私が父と呼ばせていただいてる方にチケットをお願いして、相方さんとGo♪
巧いと思う劇団の共通点。それは「暗転」の回数の少なさと、手際の良さ。
岸野組さんには、それが在る。思わず見とれてしまうほどに。
ほぼ満席。すごい。
どんなことでも長く続けて行くには本当にエネルギーが要る。
でもそのエネルギーの分だけ、安心して舞台の世界観を堪能することができる。
客席との交歓が、きっと次への原動力になってるのだな。
舞台は役者だけで成り立つんじゃない。
そんなことをちゃんと感じさせてくれる、いい舞台でした。
なんと公演期間は11/19(水)~11/27(木)までの長丁場。今日が楽日。
観に行けて良かった。お父さま、感謝♪♪
池袋は東京芸術劇場小ホール2 にて。