ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

河口湖にて・二日目  2

2013-09-25 07:35:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
1はこちら


荷物が重い。
コレ持ってステラシアターに行くなんてトンデモナイ。あり得ない。
しかも「あ、お土産」と思いつき、更に3箱上乗せされた荷物を抱えて決心。
「しょーがない。コインロッカー使おう」

が、そこは観光地。三連休の中日。しかも富士山の世界遺産登録効果・絶賛発揮中ときた。
空きなんざあるわけない・・・。
空いているのは600円の「大物」用。
しかし、背に腹は代えられず。そいつを利用することに。
必要なモノをボディバッグに移動させ、トラベルバッグをロッカーに入れる。
そしてコインを投入。
さて・と、とイートインコーナーに向かったとき、300円のロッカーを開けて荷物を出してる人を目撃。
まさしく  こんなカンジ。

教訓・観光地のコインロッカーは、ちょっと待てば空く。しくしくしく

気を取り直して昼食。山梨県と言えば?

駅前にお店発見。ほうとう不動さん。

団体様か家族連れかカップルか。私はおひとりさまでしたが。

 ほうとうー!

鉄なべ、超熱。こんなん触ったらただじゃ済まないカンジ。
うん、美味しかった。素直に美味しかった。
でも私、麺類にかぼちゃはもぉいいや。うん。

駅が高速バスの待合を兼ねてるので、ベンチがいっぱいあって助かった。
そんでスマホとウォークマンと、あと文庫本持ってってて良かった。
それでネタ尽きた後は、お決まりの人間観察。
普段こういう観光地には滅多に行かないから、かなり面白かった。これはもはや職業病。


そうそう、ロケーション的にはこんなカンジ。


おっきいカメラ持ってるおじさんの後をついてったら、このベスポジ


そうこうしてるうちに久保田利伸にーさんの星空ライブ・2日目同行のFさんと合流。
イートインコーナーでちょっとだけおしゃべりして、シャトルバスの列に並ぶ。
そこでクボ友さんたちと偶然合流。
彼女たちはあちこちで参加してるので、お話も聞いてて楽しかった♪

 ステラシアター入口。


ライブの様子は、かいつまんでこんなカンジ  こちら

終演後、シャトルバスで河口湖駅へ戻る。
駅で同じく都内へ戻るクボ友さんと、これまた偶然合流。
色んな話をしながら吉祥寺に帰還。この時点でiPhoneの電池残・10%未満。
5%切るとうんともすんとも状態になるので、けっこギリギリ
うちに戻るなり充電開始!
こうして私の初!ライブ遠征(?)は、なんとか無事に幕を閉じたのでした。



あ、CCクリームって超優秀なのね
持ってったサンプルの中にあったんだけど、今のBBが切れたらこれにしよっと♪