気づけば会期終了日(6/1)。あっぶなー!!
『 岩合光昭の 世界ネコ歩き写真展 』
日本橋三越は去年の10月に「三味線と墨絵によるレオナールの世界」を観に来て以来。
その時は1階会場。
今回は本館・新館7階ギャラリー。
床に足あと。
飛び乗ったような演出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/0f8dc6446506841ccc90ff5392013f93.jpg)
チケットもネコ型(写真参照。チラシの左下部分、しおりに重ねて撮ってあります)♪
予想してたよりずっと広い会場。ボリューミーな展示。
会場内、ネコ好きだらけときてる。至福~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最終日なのですんごい人出でした。
岩合さんの写真は、にゃんこに全然無理させないので大好きなのです。
フォトポイントにて。
会場を出た後、物販に立ち寄り。
マスキングテープを買おうかどーしよーかすんごく迷ったのですが、
絶対使わない(てか使えない)のであきらめました。
ネコものはキリがありません。いや本気で。
そしてここでも展示物を撮ろうとしてる人を注意。
年配のご婦人。ガラケーでカメラの起動に時間かかってたので、何しようとしてるかモロバレでした。
「あら、撮っちゃダメなの」って目の前の展示物のすぐ隣に注意書きあるがな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
アレだね、年齢関係ないのねもぉ。ケータイカメラの普及の弊害ってヤツですねぇ。
『 岩合光昭の 世界ネコ歩き写真展 』
日本橋三越は去年の10月に「三味線と墨絵によるレオナールの世界」を観に来て以来。
その時は1階会場。
今回は本館・新館7階ギャラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/17f4c7e1a95f4f5040eea420781df859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/3da813105a45a99a58c53b3ad47e08c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/0f8dc6446506841ccc90ff5392013f93.jpg)
チケットもネコ型(写真参照。チラシの左下部分、しおりに重ねて撮ってあります)♪
予想してたよりずっと広い会場。ボリューミーな展示。
会場内、ネコ好きだらけときてる。至福~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最終日なのですんごい人出でした。
岩合さんの写真は、にゃんこに全然無理させないので大好きなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/9c04a8280fa72d67e61e450c20a5841f.jpg)
会場を出た後、物販に立ち寄り。
マスキングテープを買おうかどーしよーかすんごく迷ったのですが、
絶対使わない(てか使えない)のであきらめました。
ネコものはキリがありません。いや本気で。
そしてここでも展示物を撮ろうとしてる人を注意。
年配のご婦人。ガラケーでカメラの起動に時間かかってたので、何しようとしてるかモロバレでした。
「あら、撮っちゃダメなの」って目の前の展示物のすぐ隣に注意書きあるがな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
アレだね、年齢関係ないのねもぉ。ケータイカメラの普及の弊害ってヤツですねぇ。