あしかがフラワーパークに行ってきました。
最初は去年と同じくGW明けに予定してたんですけど、今年は例年より10日も早く大藤が開花したとの知らせ。
これは史上最速データなのだそう。
去年は見頃が終わってしまっていて見られなかった うすべに藤 。
今年は見ることができました!(もっとも開花の遅い黄藤はGW明けになりそうです)
クルメツツジも最盛で、とんでもない美しさのコントラストになってます。
足利市駅からのシャトルバスで隣り合わせた、同じくおひとりさまの女性ともお話しさせていただいたんですけど
ここの藤はちょっと、というかかなり別格で。
都内で見られるどの藤を見ても「足利の藤が観たい」と思わせる、それほどの藤です。
事実私も、まさか自分が藤を観に毎年行くとは思ってませんでしたもん。
ということで、だ。来年も行くよっ♪
あ、そだ。
「花房にさわらないで下さい」って注意書き、日本語だけじゃもうダメだと思う。
英語・中国語・ハングル必須。見た範囲、触ってるの全員外国人観光客でした。
最初は去年と同じくGW明けに予定してたんですけど、今年は例年より10日も早く大藤が開花したとの知らせ。
これは史上最速データなのだそう。













去年は見頃が終わってしまっていて見られなかった うすべに藤 。
今年は見ることができました!(もっとも開花の遅い黄藤はGW明けになりそうです)
クルメツツジも最盛で、とんでもない美しさのコントラストになってます。
足利市駅からのシャトルバスで隣り合わせた、同じくおひとりさまの女性ともお話しさせていただいたんですけど
ここの藤はちょっと、というかかなり別格で。
都内で見られるどの藤を見ても「足利の藤が観たい」と思わせる、それほどの藤です。
事実私も、まさか自分が藤を観に毎年行くとは思ってませんでしたもん。
ということで、だ。来年も行くよっ♪
あ、そだ。
「花房にさわらないで下さい」って注意書き、日本語だけじゃもうダメだと思う。
英語・中国語・ハングル必須。見た範囲、触ってるの全員外国人観光客でした。