ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

通院 29日目

2007-01-20 10:37:11 | ばる の コト ~愛猫徒然~
朝。目が覚めると、両腕に血の跡。
ばるに腕枕して、その時についたもの。
こんなことが日常化する。思ってもみなかった。

冷たい冬の空気。折しも大寒。
通院 29日目。


前は 鼻水>血 だったものが、徐々に血の量が増えつつある。
眼圧も若干高くなってる。
右目に涙を常に浮かべている状態。

猫は悲しくて涙を流すというイキモノではない。
それはわかっていても、愛猫の涙に胸が詰まる。


水・木・金曜日に合わせて数回吐いた。
朝食前だったこともあれば、直後だったこともある。
少量の血が混ざっていた。
鼻血を、おそらくは飲んでいると思われる。

胃腸が若干弱っているものとの判断で、注射をその分プラス。
なんと10種類もの薬を注射で入れた。
胃腸薬も3日分だけ投与することになった。

それにしても。

注射よりも、1~1.5ヶ月に1度の『爪切り』の方がキライで
ばるは大暴れする。
そんなに怒るとまた鼻血が出ちゃうよ~・・・出た・・・


次回は27日(土)。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お薬かぁ~ (ジュンジュン)
2007-01-20 19:41:06
バル君の努力はすごいね。
注射とお薬で体は・・・。
でも耐えていられるのは
きっとゆずさんがそばに
いてくれるから。ゆずさんといたいから・・。
返信する
 (kaz)
2007-01-20 23:35:55
私は悲しくて涙を流しているとしか理解できないなぁ。そんな冷静にはなれない。
少なくとも心がそうではなくても、体が悲しくて涙になっているんではないかと。
返信する
そうですね (ゆず)
2007-01-21 16:27:23
>ジュンジュンさん

それ、考えると辛いです。
毎週毎週注射をうって。
毎日毎日薬を飲んで。
がんばれなんてとても言えない。
でも、がんばらなくていいよとも言えない。


>kazさん

元気なんですよね。ばる。
目鼻以外は本当に拍子抜けするくらい。
いつもいつも、これは何かの間違いで、悪い夢を見ているのではないか、悪い冗談ではないか、と。
でも、どんなにそれを願っても現実は変わりません。
本当に本当の「覚悟」が必要なときが来たら、ばるの体の嘆きを受け止めなくてはならないのですよね、私たちは。
返信する

コメントを投稿