最近、TV見てても映画観ても、あとネット見ても思うことがある。
翻訳って、どーなってるのかと。
単刀直入に言えば、拙いなーと思ってしまうのだ。
え、それって習いたての和訳?ってカンジ。
because は確かに「何故なら」だけど、会話文だったらもっとくだけた訳でもいいはずだし。
ずーいぶん以前に読んだ翻訳小説を思い出した。
それはすごい評判でベストセラーにもなったんだけど、私は翻訳が子供っぽくてダメだったのです。
年上の女性とのほろ苦い恋愛回顧だったのに・・・。
今思い出しても、翻訳って大事だよねーなんて思ってしまう。
深いため息とともに。
尤も、ネットの翻訳機能は、殆ど ギャグ としてちゃんと受け止めてるんですけどね♪
翻訳って、どーなってるのかと。
単刀直入に言えば、拙いなーと思ってしまうのだ。
え、それって習いたての和訳?ってカンジ。
because は確かに「何故なら」だけど、会話文だったらもっとくだけた訳でもいいはずだし。
ずーいぶん以前に読んだ翻訳小説を思い出した。
それはすごい評判でベストセラーにもなったんだけど、私は翻訳が子供っぽくてダメだったのです。
年上の女性とのほろ苦い恋愛回顧だったのに・・・。
今思い出しても、翻訳って大事だよねーなんて思ってしまう。
深いため息とともに。
尤も、ネットの翻訳機能は、殆ど ギャグ としてちゃんと受け止めてるんですけどね♪