ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

我が家の台風被害

2022-09-20 10:32:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
ベランダは掃除しておいたのに、その先の排水溝の奥の方で泥か何かが詰まったらしく。
タイミング悪く、空室となった上階の部屋にメンテナンスで入った業者さんがベランダ掃除に着手。
洗剤の混じった水が我が家のベランダに逆流。←今ココ

台風過ぎた―と雨戸明けて良かった。
明けなかったら気づかないままエライことになってた・・・。

台風14号

2022-09-19 09:21:50 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
【台風14号】九州や中国・四国が暴風域に…今後の進路予想は

昨日東京都内ほぼ全域で何かしらの警報が発令されてるという「見たことのない」状態。
台風ははるか南。

早く温帯低気圧に変わってくれんものか。
つーて変わったら変わったで強風域は広がるのよねぇ・・・。

非常に強い

2022-09-18 09:04:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
台風14号「非常に強い勢力」に屋久島で最大瞬間風速36m鹿児島(午前4時)

まだ遠方だというのに、私の左肘の痛みは徐々に強くなってきています。
とんでもないセンサーを背負いこんでしまったものだとつくづく・・・!
4年前ベッドから落ちた時には、まさかヒビよりも神経損傷で悩まされる日がこれほど続くとは思いもよりませんでした。


ともあれ、最大級の警戒を。

変更

2022-09-17 08:29:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
 スタイリング剤、替えました。

今回もメンズ。お値段はかわいらしく110円だ!
2つも買っちゃいましたよ。


そうそう。
先月髪を切りに行った際、いつもお願いしてるスタイリストさんに「アイロンは140℃まで!」って注意されたので気をつけて設定してます。
なるほど確かに調子いいかも。

『刀剣博物館 館蔵品・寄託品展』

2022-09-16 09:14:00 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
9/10(土)~11/23(水・祝)、基本月曜休館。


4期に分かれて展示替えがあるので、取りこぼしなく観たい場合は全期推奨。
行くつもりではある。

 
入ってすぐ。国宝 太刀 銘 国行(来)。明石国行。

 
これが観たかったと言っても過言ではない。がんばって撮った番付表。

 
重美 短刀(朱銘)正宗(号 蜂須賀正宗)

短刀 銘 太阿月山源貞一(花押) 昭和五十ニニ年十月吉日。永青文庫の包丁正宗の写し。

太刀 銘 宮入昭平作 昭和三十九年十月吉日。実は今回一番好み。


他にもすっごい角度つけないとフレームに納められない「鍵付大身槍拵」や刀箪笥も。
見応えは十分。


写真撮影はNGマークのついているもの以外は可。ただしフラッシュ使用は不可。
入室の際にちゃんと説明もあり。

なのだけれども、一人、明らかに挙動不審な動き方をしている男性が一人おりまして。
NGマークのついた刀の方をずーっと伺っているんですよね。
どうやら他の人が離れて別の刀を注視するタイミングを計ってるな、と気づいたので、隣に移動。
NGマークつきの虎徹、やはり撮ってました。
こちらに気づかれたことがわかったようで、慌てて出て行きましたけど。
そういうことする奴のスマホとかカメラ、爆ぜればいいと思うよ?

『ミュージカル『刀剣乱舞』にっかり青江 単騎出陣』

2022-09-15 08:29:50 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
 何年振りかな、人見記念講堂

宴奏会のアンコール公演以来だから、4年ぶりかー!
リニューアルしてとっても綺麗になってました。


フォロワーさんのツイート見て興味を持ったりなどしたので、ゲーム先行に申し込んでみたら当たったという。
例によって曜日で申し込んだので、初日とか本気で知らないで行ってたゴメンナサイ反省します。

2階席でしたが3列目のどセン、しかも傾斜が急なので鑑賞に関しては問題なし。
欲を言えば座席が前列と互い違いになる設定ならストレスフリーな鑑賞ができるんじゃないかなとは。

さて単騎出陣。
徹頭徹尾の一人舞台。これは大変だ・・・と思いながら観てた。
青江さんのキャラクター設定自体がものすごく中毒性が高いので、これはとんでもなく上手くハマったんだろうと思う。
ただ、ミュ本体の過去作を観てないと、ほんの少しだけ難しいかも知れない。
(私は観てないんですけど、一応情報として少し知識を入れてったので、これが幸いした感じ)

演者さんの力量が圧倒的。
この荒木さんという方、むかーしTVの戦隊ものの悪役(と言っていいのかな?)で出てた時に見てたんですけど、
めちゃくちゃ確実に力量を伸ばしてこられたのだなぁ、とシミジミ。

この作品、旅公演の会場選びが非常にクセが強いんですよね。
絶対何かしらの明確な意図があって組まれてると思う。


これでミュ絡みで見たのは、源氏双騎・乱舞祭2022に次いで3作目。
こりゃ競争率激しいわけだ。納得。

COCOA

2022-09-14 09:35:20 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
COCOA、サービス停止へ…感染者の全数把握簡略化で

じゃあもう削除しちゃっていい?
アンインストールのお知らせとか待つのも意味なくない?

陽性登録して出歩く困った人との接触のお知らせ来ても、時間経っちゃっててどうしようもないとか
出掛けた際にどっかの誰かのイヤホンにアクセスしようとしたりとか
そのせいでバッテリーの減り無茶苦茶早かったりとか。
デメリットの方が多かったです。

欠けているもの

2022-09-13 07:58:15 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
「映画上映中のスマホは遠慮して」一瞬の光でも、こんなに目立つ。実験画像に共感広がる

よく「誰にも迷惑かけてない」ってSNSとかで主張してるの見かけるけど
これでも言えるかな、それ。

なお言い張るのなら、共感力と客観視がおそろしく欠けているんだろうと思うし
わがままで自分勝手ですって自己紹介になるんだけど。


そんなんムリして映画館に来なくてていいよ。迷惑だから。

祭りの中で

2022-09-12 07:34:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
先の土日、最寄駅の周辺では3年ぶりの秋祭りが開催された。
もともと土日は大混雑なのだが、輪をかけた混み方だった。
御神輿も出た。
法被姿の町内会の人たちが楽しそうにしてた。
もちろん殆どの人がマスク着用。
中にはしてない人もいたし、ウレタンマスク着用の人や鼻出しの人も。

壮年の男性二人が大声で話をしていた。
曰く「○○か△△辺りはどうだ」、挙げられたのは飲食店の名前。
10人以上で予約とれるか、と。
察するに、いわゆる 打ち上げ の話。

確かに、無理矢理にでもなんでも、の状態ではある。
でも、完全に元通りに戻すのはさすがにまだ早いと思うのだ。
どれだけ注意喚起され続けていても、人の意識はこうも甘くなるものなのか。
そしてこれほどまでに群れたいものなのか。



これは用事があって出掛けた土曜のこと。
日曜は出掛けるのを止めた。