豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

暑中お見舞い申し上げます…北斗市・本社

2023-08-22 17:21:25 | Weblog
暑中お見舞い申し上げます…北斗市・本社
今日は8月22日、13日のお盆を過ぎると一気に気温が下がるのが北海道の気候です。
今日のファース本部本社のある北斗市は、32度に達し熱中症アラートの発令となりました。
道南の北斗市の渡島半島は、西を日本海、東に太平洋、南に津軽海峡と海に囲まれており、内陸と異なり、真冬でも-10度を下回ることが少なく、真夏も30度越えは極めて少ないのです。

ところが今年の北斗市は、最高気温30度越えが何度もあります。
昨年2022年の8月23日28度、24日26度、25日25度と涼しくなって行きました。
今年の北斗市は、明日2023年8月23日も33度の予報となっています。

台風崩れの低気圧が四国沖にあり、大きく迫り出した太平洋高気圧の北西を回ってのフェーン現象が要因だと云う事です。
今週いっぱいは30度越えの気温で推移する予報です。
この灼熱の夏を過ぎて冬になると、逆に寒波になる確率が多いと云われます。

画像は、昨年の真冬で会社屋の北側を撮ったのですが気温-9度でした。
昨年末から今年の2月の最低気温-10度前後でしたが、今年の真冬の寒波が気になります。
私達ファースの家は、旭川や北見など内陸で-20度地域や、先週訪問の最高気温が37度を超える群馬県前橋市にも建築されています。

また本州最南端の大隅半島や湿度の高い沖縄にも「ファースの家」は建築されています。
寒波にも多湿にも高温にも耐えうる住宅システムにしなければなりません。
日本列島ほぼ全域のFAS加盟工務店さんが建築の「ファースの家」ユーザーさんのために。
全館輻射熱省エネ輻射熱冷暖房の家は、お近くの加盟工務店でご体感ください。

毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特許工法のエアーネット樹脂... | トップ | 新函館北斗駅と北斗市本社…北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事