goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

南総里見八犬伝(一)

2009年03月15日 07時14分31秒 | ■読む
曲亭馬琴作、小池藤五郎校訂、岩波書店刊。 昨年、古本のフリーマーケットで手に入れた昭和46年発行の文庫本10冊の内の第1巻です。確か1,000円であったと記憶しています。第一版は昭和12年です。かつて、知人の編集者から聞いた所では、戦前に発行された本は、全ての漢字にルビが振ってある。何故なら、大人でも子供でも、教育の高低に関わりなく読書ができるように、という啓蒙思想があったのだそうです。本書のその . . . 本文を読む
コメント