八岐大蛇の出し物を見終えて、早速、大阪歴史博物館に。入場すると、エレベーターで10階へ。そこから一階ずつ降りて行きます。こうした施設ではお約束の、古代から現代への時間軸に沿って様々な展示が。特徴的であったのは、発掘の体験のブースがあり、学芸員とおぼしき職員の方が小学生に手取り足取り、発掘のまねごとをしていたことでした。
--------------------------------------- . . . 本文を読む
最新コメント
- 鉄の道サムライリスペクト/超知能警察
- chibiboh/Minisforum EliteMini HM90 サヨナラ、HP ProDesk 400 G6 DM コンニチハ
- ブログ主/Minisforum EliteMini HM90 サヨナラ、HP ProDesk 400 G6 DM コンニチハ
- chibiboh/Minisforum EliteMini HM90 サヨナラ、HP ProDesk 400 G6 DM コンニチハ
- ブログ主/内蔵用DVDドライブの外付けドライブ化
- DVD再生/内蔵用DVDドライブの外付けドライブ化
- BD再生/新しいパソコンの不調:Minisforum EliteMini HM90
- ブログ主/Sony MDR-1RMK2
- チュウピカ/Sony MDR-1RMK2
- Unknown/パソコンの分解清掃
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 297 | PV | |
訪問者 | 231 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,628,401 | PV | |
訪問者 | 873,718 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 4,918 | 位 | |
週別 | 4,428 | 位 |