読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

<標準>の哲学

2020年12月30日 10時41分24秒 | ■読む
橋本毅彦著、講談社選書メチエ刊日常用いる「標準」は「普通の状態」と言う程の意味だと思います。本書のタイトルの標準は、下記URLの二つ目に記されているように「標準化によって決められた「取り決め」のこと。一般的には「規格」と同じ意味で使われることも多いですが、厳密には規格の「普及」といった意味合いも含まれるため、規格より広義の概念になります。」ということだそうです。 ISO14001の認証を受けるた . . . 本文を読む
コメント