
自動車との軽い接触で、一ヶ月近く足腰と、肘と肩、そしてこめかみ付近が痛くて閉口しました。
その間はゆっくり静養し、再開に向けてヘルメットを購入することにしました。
近所のお店で売っている商品を見ると、スケボーのヘルメットのようなものと、しっかりウェアを決めて走っている人が被っているようなものがあり、結構な値段です。
そこで、いつもの通りアマゾンで物色して、材質などの性質上、然程差は無いと考え、下記URLの製品を購入しました。
普通の服装で乗っているので、なるべく目立たぬよう、黒色を選択。
表面の薄いプラスチックに密着して硬目の発泡スチロールが1.5cm-2.0cm程度あり、内側の各所に赤いクッションが着いています。
おまけ的に後頭部に点滅する部分があり、スイッチを押すと、点灯、点滅などのモードに切り替わります。
ヘェ~と感心カンシン。
ところが、普通に被ると点灯してしまい、結局、一ヶ月半くらいでボタン電池が消耗して点灯しなくなりました。
自転車本体用に別な照明を買おうと思うので、そのままにしています。
せいぜい時速20km程度で走っているので、本当はこんなものを被るのは気恥ずかしいのですが、痛い目に遭ったので安全の為被っています。
-----------------------
○自転車 ヘルメット
-----------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
〇カメラまかせ 成り行きまかせ 〇カメラまかせ 成り行きまかせその2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます