夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

菊  おいちゃんの頭の中はもうぐじゃぐじゃ

2025年02月01日 13時24分11秒 |  あなたの鼓動、華

日本人は季節の変化に敏感だって言われます。

もう蕗の薹がでている。タラの芽が食卓に、、、

なんの魚がでてきた、なんの花が咲きだした、、、

なんの、、、、やめましょう。発想の貧困がいかに進んでいるか暴露するようなものですから。

 

でも、このベランダの菊。

いつもなら、菊の紅葉、、名残の菊なんて物悲しくも晩秋の美をそこはかとなく感じさせてくれるものが、

もう2月ですよ。

紅葉もしてなければ、名残ってもいない。未だに元気に花を咲かせ、蕾を用意している。

それでも、下では冬至芽が延びてきてはいるんですけど、

おいちゃんとしては、どうしよう、、、、ですよね。

 

室内に見えますが、これもベランダ。

こちらも花をつけています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2025-02-01 17:54:33
 
おー、生きてた!
めでたい! この菊と同じようにめでたい!

久米仙人様、下界の一般庶民を過度に心配さぬように願います。
ちょうど今日はお宅の下を、かみさんと心配する話をしながら車で通り過ぎたところでした。
まだ葬儀のお知らせが出ていないようなので、ちょっとだけ安心もしたところです。
 
返信する
すみません (赤い風車)
2025-02-04 11:15:16
仙人様、ご心配をおかけしてすみませんでした。
結局、1月は元旦に始まって、ほとんど一月不調に悩まされましたが、やっと復帰し始めました。
なんせ、絶滅危惧種ですので、後がないのは自覚してはおりますけど、自覚していても、ダメなものは駄目ですね~
寝たきりでなまった体をどう処理するか、、、、これから少しづつ光の方へと体を動かしてまいります。
「光あれ!」って。
返信する

コメントを投稿