![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/04ccac260e7dfb7c69106919e1606c36.jpg)
ずっと以前から気になっていた掃除のアイテム。
あれなんでしたっけ、テレビのドラマにも出てきてたような。
ついにゲットいたしました。
お掃除ロボット。
ルンバって高い製品もあるんですけど、掃除ロボットがどんなもんか知りたかったので今回は安い奴を購入。
昨日到着、充電し、今日掃除をさせてみました。
うちは全部じゅうたんだし、普通に掃除機をかけていますので終わっても見た目にはそんなに違いが分からない。
でもダストボックスを開けてみたら、一時間の掃除でかなり満杯状態。
ほこりや、犬の毛、などなど、、、、
かなり効いているのですね。
もちろん、これからも掃除機による掃除は欠かせませんけど、外出するときなんかにこれをオンにしてでかけるのも悪くないと思えました。
犬が部屋の中に入ってきますのでね。
ただ、1回の掃除でダストボックスやフィルターの後ろなど、かなりゴミが溜まるのですが、その掃除がちょっとばかし面倒。ダストボックスは簡単に外れ、ゴミ処理もそれほど面倒ではないのですけど、フィルターの後ろなどはゴミを取り出すのが結構難しい。それに止める部分がとてもちゃち。たぶん、あまり使わないうちに駄目にしてしまうかもって恐れています。
おまけに過充電すると電池が死ぬのだそうで、これと一緒にタイマーを買う人が多いようです。(私もそうしました)
これからランニングテストに入りますが、最初のインプレッションでは、結構使えそうってこと。
ただ、リモコンをつけるくらいなら、その費用で、ゴミの処理や、電池に改良を望みたいですね。
わい 充電中なんや。
わても、充電してます。
てか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/84c5e7a9b7ca29571ed47b8453f18ba3.jpg)
![]() | おしゃれで綺麗好き効率スピードアップ リモコン付 お掃除ロボット クリーンスター |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
チータ? ピューマ?の鋭い目は掃除機に、、、それとも充電中のチビ太くんに。。。
今、手がいたいので掃除機を持つのが辛いので、これはいいですね。
欲しいなぁ~~。 いつ鴨が背負って来てくれるのでしょうか。
って、かなりぼろぼろになってしまっていたので。
古いものは棄てる。
新しい社会のモラルですよ。
なんて、、、宮崎でインフルエンザにかかった鴨が見つかったそうですね。
多摩川でも、東京都が撮りの調査をしていました。
こんど、フリュに罹ったのを探してもらってきて、ネギを背負わせて、、、、
Eさんのプリンターが続けざまに壊れ、うんせうんせと文句ブチたらたらしながら運んでもらいました。
あんまり壊れたので、いささか頭にきてCさんところのプリンターにカエタルゾ!といったらその後は良い子にしています。
さて、うんせうんせと運びこんだ時、みました、ロボットを。
100万馬力でもないし7つも威力はないけれど。
猫8匹、そのうち1匹はハウスダスト製造機。
の、我が家に欲しいぃ~、といったらこういわれました。
『買ってすぐに壊される、ぜったいに。』
...。
猫が7匹。
顔つき合わせた視線のその先に敢え無くひっくり返されロボット1台、哀れゴキブリが如くにジタバタと壊れている様が目に浮かびました...。
やっぱり、無理、かな...?!
私もぜひ手に入れたいです。
ついでに....いやあ止めとこう。
顔つき合わせた視線のその先に敢え無くひっくり返されロボット1台
家のチビ太。
このロボットが走り回っているのを怖そうに離れてみておりました。
近づくと、飛び去っておりましたよ。
猟犬なのに、、、、
ついでに、持参金までついたものを。。。
なんて、、、、無理か