昨日は14日の月を撮って、レンズのテストをしておりました。
今日も、別なレンズで満月を撮ってみています。
時間も暮れてはいますけど夕方で、月はまだ低い。
月が高く上ると、空気の影響も少なくなるのでしょうけど、そうなると外に出ないと月が撮れません。寒いのは嫌、、、っていうのは昨日も書きましたっけ。
トップはレフレックスニッコール1000に1.4のテレコンをつけたもの。
下は、昨日も使いました500ミリ。
それぞれ35ミリでの換算では2100ミリと750ミリに相当します。
もちろん、今回はトリミングなし。リサイズのみです。
ウサギさんは見つけられましたか?
他の方には良く見えたそうです。
この写真でも兎三匹、天女が5人見えたそうです。
見つける事が出来ませんでした
それとも昔の様な気持ちを忘れてしまったのか。。。
ふん、クレーターの発見よりも面白い。
実はもう少しお若いかと、、、
いろんなことを活発にやってらっしゃるから。
八が岳で夜に外に出るなんて、、、
私じゃ、あの薪ストーブにへばりつくこと以外はできないですよ。
横一列に並んだのを次男の天体望遠鏡で教えてもらってみました
満月見るたびに、純粋に宇宙を楽しんでいた子供の頃の息子を思い出します
痘痕もえくぼ・・・そんな時代もありました(^-^;
綺麗な満月ですね。
いま、ベランダに出て満月を眺めてきました。
真上に輝いていました。
満月だと月も小さく見える感じです。
鱗雲のような雲が沢山出ていますが、周りの雲を輝かせて綺麗にみえました。
冬の月は美しいですね。
寒いですが、見る価値ありました。
ウサギ発見です。
杵を持っていましたよ。
子供に買った始めての天体望遠鏡でクレーターを見た時は感動しました。
ガリレオの気持ちが少しだけ。
私はそうです。
私には女性はいまだに理解しがたい存在なので、、、
いつか人間も月や火星に宇宙ステーションを作って、そこに住むようになるのでしょうか?
でも「ウサギさんははてどこにいるのか?」なんてロマンはいっぺんで吹っ飛びますけど。
科学の進歩は必要ですが、未知なるものには神秘的なところを残しておいてほしいかな?