夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

忘れないうちにやってくる

2020年03月19日 11時24分41秒 |  求める魂と与える心

 

 

先日来、ご近所のどこそこさんの家に猪がやってきたなんて話が舞い込んできていて、

チビ太の散歩などはまったく無防備な形でやっておりますので、

でっくわしたら怖いな~って思っておりました。

人と接することがあまりない生活ですから、新型コロナの怖さはあまり感じない。

猪の方がはるかに怖いですよね~

なんて思っておりましたら、

やってまいりました。

朝の散歩に出ましたら、我が家のアプローチを出たところに大穴。

猪さんの食事のあとなんですよ。

 

 

そして、その翌日にもまた、大きく広がっておりました。

 

 

忘れる暇もない、、、

何とかして欲しい~

 


今日のお目覚

2020年03月17日 09時16分52秒 |  あなたの鼓動、華

今日も通院日。午後から病院に参ります。

この一月は毎週病院に通っていますけど、この辺では、病院に来ている人でもマスクをしている人は半数くらい。

みんながしていて、自分だけしてないと異様な感じになって嫌だからって、一応、マスクは用意して行くんです。でも、高齢者だからコロナにかかったら怖いなんて言いながら、つけてはいないんですね~。マスクは私よりも貴重品ですからね~

 

今日は朝は寒いけど、昼からは過ごしやすい晴れになりそう。

そして、明日からは日中の気温が高い日が続きそうで、本格的な春に突入です。

これを書いているときにも、家の周りでは鶯が鳴き交わしていますし、

我が家はまだですが、東京では染井吉野も開花したそうで春の彼岸ももうすぐ。

世の中が春の色に染まってしまっていても不思議ではないのですね。

それを驚いている私が変なんだ。

 

 

歳をとってくると、どうも世の中、そして季節の移り変わりについて行くのがワンテンポ遅れだして、、、

最初はね、最初はラジオ体操なんぞをやってみていて(最近はテレビ体操ですか?) 昔ならどうってことないあのテンポに動きがついていけなくなっちゃったのに気がついたのですけど、

最近は、それがなんにでも広がっちゃって、、、、

 

でもまぁ、遅れているのが自覚できるだけでも良しとしましょうね。

遅れているのも分からなくなってくるのは、もう時間の問題ですから。

 

でも、体の動きが遅れているだけじゃないんですね~

耳も、目も、舌も、、、

昨日も、ピアノを聞いていて、フレーズの最後をどこまでディミヌエンドしていたかとか、どこでTCしたのか、自分がちゃんと分かったのかどうか不安になりました。

演奏者がどこまで気持ちをひきづっていたかの印なのにね~

 

もっとも毒舌だけは、むしろ尖ってきましたけど、

ちっとも丸くなれないのは、、、困りましたね~

 

シモクレン、、、花弁の先が丸くなるんですけど、、

種類によっては、細く尖ったものもあるんですよね。

 


今日のお目覚

2020年03月16日 10時35分36秒 |  あなたの鼓動、華

いろんなイベントに出てくる子供たちの踊り、それも自分たちで振り付けたりしたもの、、のびやかで、闊達で、素晴らしいものになってますね~

それはとても嬉しくって、楽しいのですけど、、、

あぁ、天邪鬼なおいちゃんとしては、一言、余計なことを口にしちゃう。

学校のカリキュラムにそれが加えられたから、そうなったなんて、、、 そこが残念。

 


今日のお目覚

2020年03月15日 09時52分34秒 |  あなたの鼓動、華

昨日は、東京では記録をとり始めて最速の桜の開花日だったそうです。そして桜の開花に合わせた雪。

最高と最低気温が同じ日でした。

一日の温度変化がないということじゃなくって、最低気温は0時から9時までの最低気温。最高気温は9時から18時までの最高気温のことなので、未明から日中にかけてどんどん温度が下がって行ったということ。日が変わって9時までの間の9時が一番低くって最低気温になって、その9時から18時までの間では朝の9時が一番温度が高かったので、その9時の温度が最高になったということです。

 

東京では桜の開花日、、、

でも、暖かいはずの岬では、庭の桜はまだ蕾が固い。

これも変かな~?

 

 

 

うん? 桜の話があるのに、写真は桜じゃないじゃないかですか?

だって、この辺の桜(河津桜がほとんどなんで)みんな葉桜になっちゃってますので。


13日の金曜日、、、犬も歩けば棒に当たる

2020年03月13日 10時03分46秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

13日の金曜日。

犬も歩けば棒に当たる。

ほんとうは、家から一歩も出ないで、寝ていたいんだけど、、、

 

 

今日も通院日。

今月は通院が多くなりました。来週も入っておりますので、この一月、毎週通院している勘定。

ひっ迫している医療保険や、コロナウィルスで手いっぱいの医療のインフラを考えますに、

私ごときにその貴重な資源を使わせていただくなぞ、恐れ多いことでございますが、、、、

チビ太様のお世話をする身といたしましては、ここでくたばるわけにはまいりませんので、、、

いたし方ありません。

可愛い看護師さんや~って、足を運ぶことにいたします。

 

 


生存証明

2020年03月10日 21時48分03秒 |  あなたの鼓動、華

 

 

考えてみたら、7日からブログを更新しておりませんでしたね。

このブログ、私が「まだ、生きているよ」ってアナウンスなので更新してないと、「あいつもついに終わったか」って思われる方が出てくるかもしれませんので、

いやいや、恥ずかしながらまだ生きておりますって、、、

ただ、それだけでございます。

 


えっ、あらら、、、 今日のプラタモリ!

2020年03月07日 20時45分04秒 |  岬な日々

何気なく、プラタモリを見ておりましたら、信楽焼の説明をする学芸員さんが出て来ました。

あれっ、、、 Oさんではないですか。

懐かしいな~、 ほんと懐かしい、、、ってことで昔々を思い出しておりました。

 

フランスを中心にアールヌーボーの風が吹いていたころ、オランダでそれに影響された陶器を作るグループがありました。

アールヌーボーは 日本の美術に影響を受けた部分があり、またオランダの陶器には日本の陶器の影響が非常に強くあるもの。

日本にはほとんど紹介されていないこの動きを、ぜひぜひ紹介せんといかんばいってことで、毎日新聞を巻き込んで展覧会を企画いたしました。

その時に手助けをしていただいたのが、今日のプラタモリで出てきたOさんでした。

気になって当時のカタログを取り出してみましたら、展覧会の最初は1999年なんですね。

ということは、その準備にかかっていたのは1997~8年。

そのころに、監修をお願いした学芸の方とOさん、幹事社の方、写真家の方々とご一緒にオランダを訪ねたりしていたのですけど、、、

もう20数年も前のことなんですね~

 

最初にOさんにお会いした時に、ふと気がついて、だいぶ前に京都の出版社の方が見えて同じ苗字の方の黄檗宗の本を紹介されたんですけどって言いましたら、その学者さんがOさんのお父さんなんだそうで、、、へぇ~って、
出版社の方は、その学者さんをぜひ紹介したいし、萬福寺の普茶料理も差し上げたいし、、、なんていわれて、その気になっていたんですけど、宇治は遠いですよね~ 私にとってはオランダの方がはるかに近いので、、、、結局、実現しませんでした。

でも、長崎人の私にとっては普茶料理は、田舎に帰った時に市内のお寺に行けば食べられるし、東京でも、、、あまり美味しくはなかったけど、、、あるんですよね。

 

でも、今日、テレビで見ているとまだ陶芸の森美術館にお勤めなんだ。

ということは、当時はものすごく若かったんですね~

だって、今だってお若い感じだったし、、、