狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

拡散依頼、【名護市長選】稲嶺進陣営の過激派が、

2018-02-01 18:52:45 | マスコミ批判
 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
護市長選で、渡具知候補の猛追に動揺した稲嶺派が車による暴力沙汰を起したようです。
 
知人からの拡散依頼の情報です。
 
 
以下が情報源となっているツイートです。
 
 
 
昨日、1月31日(水)午後7時以降(か?)、
名護市内の渡具知候補の選対事務所に
車が突っ込んだという事件です。
 
ここには記されていない、私自身の目撃情報ですが、
この犯人は、昨日午後3時半から行われた
小泉進次郎の応援演説会にも顔をのぞかせた男で、
 
ハンチング帽とサングラスをかけた、
いわゆる反対派の雰囲気を醸し出していたので
私の印象に残っておりました。
  
さらに、こちらの人間が沖縄タイムス名護支局にこの件で電話すると、
「調べてみる」との、つれない返事だったようです。
 
「そんな情報量でよく記者やってますね」と言ったら、
切られたとのことです(苦笑)。
 
おそらく、明日の沖縄タイムス、琉球新報の朝刊には掲載されないでしょうから、
あとはいかにネットを中心に、この暴挙を白日の下に晒すかが
重要ではないでしょうか。
 
                ★

 

<#テレビが絶対に報道しないニュース>沖縄・名護市長選 応援に来た小泉進次郎の演説中にサヨクの選挙カーが演説会場に乱入し妨害活動 大騒ぎに~ネットの反応「こんなクズ陣営に投票したら名護市民の民度が問われるな」

投稿日:2018年2月1日

美ら海・沖縄‏ @110111112113

うわああーーー
左翼の妨害車両が一方通行を逆走して揉み合いになっているぞ。みんなで選挙妨害だと叫んでいる。
メチャクチャになりそうな気が…
暴力事件にはなっていないけど、騒ついています。



軍関係者の生活‏ @sgtm4md

悪質!
【選挙妨害犯はコイツだ!!】

1/31 #名護市長選挙 現職市長 #稲嶺ススム の支援を屋根につけた大音量スピーカーで叫び、新人 #とぐち武豊 候補の応援演説に来沖した #小泉進次郎 議員を妨害した。

明らかに公職選挙法違反が疑われる事案

無数の違法選挙カーが走り回っている

 




 

管理人
ネットの反応
名無し
もはやただの犯罪者じゃん
名無し
中共の犬が必死過ぎて笑う
まぁ奴らも結果出せなきゃ粛清される立場だからな
ご苦労なことだ
名無し
うんざりだわ
名無し
自分達で自分達の陣営のイメージ悪くしてるんだから笑える
名無し
SNSなんて見ない年寄りに対してはイメージの悪化につながらないから。
当然、沖縄のテレビ新聞はこの件については報道しない自由を発動するから。
名無し
警察は極左暴力集団の取締せいよ
名無し
こういうの見てると、パヨクは「正しいことをしたい」のではなく
「正しいという価値観に乗っかって自分の行為を正当化したい」だけだと良く判るな
名無し
正しいの基準と価値観がズレてるんだよ
自分にとって正しいことは法やルールを無視しても問題ないと思ってるから平気でこういうことやる
名無し
もはや沖縄は司法も機能しない無法地帯となりつつあるワケだけど、当の沖縄県民はそこらへんどう思ってんの?
やっぱ俺には関係無いしどうでもいいとしか思ってないんかね・・・。
名無し
自分達は絶対に正しいからな
相手には許さないけど 自分達の暴力は綺麗な暴力 ほんと基地外集団だわパヨ
名無し
こんなクズ陣営に投票したら名護市民の民度が問われるな
 

 

名無し
一般市民なの?本当に?報道って取材しないの?
名無し

こういうのちゃんと報道するマスコミがあればなあ・・・
どうせ「報道しない自由」なんでしょ?
つくづくマスゴミ…
せめてカクサン頑張ってやるしかない
 
名無し
凄いなあ沖縄の選挙にはテロリストが介入するのか
名無し
そしてサヨクの違法行為には知事がお墨付きを与えると…完全に腐ってるよなもう

※関連記事
沖縄県警「反対派の車制止は正当、控訴したい」 翁長「控訴しない、一審を重く受け止めろ!」 県警「…」~ネットの反応「対応した警察官は無念だろうな」「県警のトップがこれなんだから、無法行為がなくならんはずだわな」

名無し
確実に沖縄2紙はスルーするな
名無し

 

 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

【おまけ】

【名護市長選2018】稲嶺進陣営の過激派が、相手...

1Feb2018

【名護市長選2018】稲嶺進陣営の過激派が、相手側の選対に車を突っ込ませるという暴挙に…(※動画)

【名護市長選2018】稲嶺進陣営の過激派が、相手側の選対に車を突っ込ませるという暴挙に…(※動画)

 

依田啓示 プロフィール

沖縄本島の北東部の東村カナンファームの塩パインを栽培しております。カフェ&エコステイのカナンスローファームも宜しくです! 安全で非常に美味しい肉、 アグーと黒毛和種の自然放牧もやっております! 「支援の会」を立ち上げて頂きました。
依田啓示 – twitter

 

依田啓示 @yodakeiji 19 時間19 時間前

稲嶺進 プロフィール


稲嶺 進は、日本の政治家。沖縄県名護市長。
生年月日: 1945年7月17日 (72歳)
稲嶺進 – Wikipedia

▼動画がこちら

▼ネット上のコメント

・新聞はこの件をどう報じるのか気になります。公正な選挙の為にもこういった暴行はどちらの陣営であれ慎むべきですね。

・常軌を逸しているとしか言いようがないですね。

・日本の政府も警察も甘すぎる。

・共産党の選挙にありがち。

・ケント氏に言わせれば、平和活動家は、不戦主義を唱え、国が無くなると逃げて、難民になってどこかの国に寄生する。平和主義者=売国奴。

・それだけ、追い詰められているという事でしょうね。

・彼らが応援しているのが「稲嶺 進(市長候補)」と活動家もある「安次富 浩(市議候補)」です‼️当然、この事は明日の琉球新報、沖縄タイムスの「一面」にデカデカと、掲載されるのでしょうね

 

 
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

コメント (2)

名護市長選「反対ばかり限界」「共に繁栄、幻想」

2018-02-01 13:43:08 | マスコミ批判

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

普通の宜野湾市民さんのコメントです

                    ★」

 出陣式で稲嶺名護市長は
「翁長知事と私(稲嶺)がいる限り辺野古の埋め立ては進まない!」と声を上げたが、現状は粛々と辺野古移設工事は進んでいる。

毎日のように、琉球新報・沖縄タイムスが辺野古での自称・市民の皆様の抗議活動と工事車両が基地の中に何百台と入って行く様子を報じている記事を見ると、「粛々」と工事が進んでいるのが良く分かる。

皮肉にも辺野古の移設工事の進捗状況を一番肌身に感じているのは、辺野古で抗議活動をしている自称・市民の皆様ではないだろうか!?

あの朝日新聞が、名護市長選挙での市民の声を「両論併記」で掲載。

「琉球新報・沖縄タイムスを読むと朝日新聞が右寄りの新聞に見える!」は事実のようです!(笑)

↓↓↓

基地に揺れる名護「反対ばかり限界」「共に繁栄、幻想」
朝日新聞デジタル 1/29(月) 5:20|Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000005-asahi-pol

地に揺れる名護「反対ばかり限界」「共に繁栄、幻想」

1/29(月) 5:20配信

朝日新聞デジタル

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先として代わりの基地建設が進む沖縄県名護市で28日、市長選が告示された。計画浮上から6度目。日米安保の維持と、沖縄の基地負担の軽減という重いテーマを背負わされてきたまちで、市民は、解の見えない舌戦を見つめている。

【写真】市長選について語る松田藤子さん=28日午後1時8分、沖縄県名護市、木村司撮影


 農業の比嘉政昭さん(50)は28日、街頭から新顔の支援を呼びかけた。初めて選挙に関わる。「悩み抜いて、覚悟を決めました」

 護岸工事が進む辺野古の北側の地域を「二見以北10区」と呼ぶ。比嘉さんはその一角、約6千坪の畑でカボチャを育てる。

 移設には反対だった。名護市沖での海上ヘリポート建設の賛否を問うた1997年の市民投票は「反対」。8年前の市長選は、初の反対派市長誕生を後押しした。市長も、二見以北の出身。過疎が進む地元対策への期待もあった。

 だが、何も変わらなかった。政府は「辺野古が唯一」と繰り返した。4年前の市長選は白票を投じた。

 畑にいると、米軍機の音が響く。過去には米軍ヘリのドアが畑に落ちたこともあった。集落は人が減り、共同売店も小学校も、もうない。農地整備は進まず、500リットルタンクに水をため、簡易水道と畑をトラックで何度も往復する。「これじゃあ生産高は上がらず、担い手は育たない」。取り残される不安が募った。

 昨春、辺野古で護岸工事が始まった。砕石を積んだダンプカーが行き交う。「誰が市長になっても工事は止められない」。気持ちがなえた。同じように閉塞(へいそく)感を抱く仲間と昨年11月、地域の将来を考える団体を立ち上げた。

 自公が推す候補を支えようと決めたのは、予算獲得を国に働きかけてくれると考えたから。灌漑(かんがい)用水の整備やコミュニティーバスの導入などを求めた。「基地を認めるのか」と知人に言われた。基地だけが地域が抱える問題じゃないのにとの思いがぬぐえない。会員は今、約200人。

 現市長は「命の限り反対し続ける」という。名護市民の1人あたりの所得は約192万円。比嘉さんは、「反対ばかりの市長では、もう限界だ」と考えている。

 変わらず、反対し続ける人もいる。松田藤子さん(77)。8年前、「新しい基地は造らせない」という現市長の訴えに共鳴し、初めて選挙を支援した。この日も、ビラの準備や、街頭アピールに加わった。

 金武(きん)町など「基地の門前町」で育った。基地マネーにわきネオン輝く街が、寂れていく様子を見てきた。「基地とともに繁栄し続けられるというのは、幻想だよ」

 沖縄戦で父を亡くした。戦後の生活は厳しかった。まき拾い、水くみ、家畜の世話。畑の行き帰り、単語帳を手に勉強し、小学校教員になった。「苦労してここまで生き延びた。なのに、今もまだ米軍に苦しめられている。許せない」

 移設計画が浮上し、20年あまり。反対でも、政府からの補償金を拒めなかった人も見てきた。自宅前からは、護岸工事が始まった大浦湾に浮かぶ作業船が見える。移設は止められないのかと思ってしまうこともあるが、反対をやめるわけにはいかないと思っている。

 「絶対に止めたい。ただもし、造られてしまうことがあるとしても、黙ってしまえば、基地を認めたことになる。認めてしまえば、米軍も政府も、今よりももっとやりたい放題になる」

 なぜ私たちばかりが問われ続けるのか。沖縄だけの問題ではない、全国の問題ではないのか。その思いは、反対する人も、容認する人も変わらないとも思っている。(安田桂子)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 

 【おまけ】

 

行橋市議会議員 小坪しんやのブログの引用です。

 

 

 

拡散【漫画でわかる】沖縄の出張左翼・「覇権」市民の資金源は?左翼デモ、動員の実態~労組による日当疑惑(証拠付き) #名護市長選挙 は #とぐち武豊 を支援!

 

 

<iframe id="fb_xdm_frame_https" style="border-image: none;" title="Facebook Cross Domain Communication Frame" name="fb_xdm_frame_https" src="https://staticxx.facebook.com/connect/xd_arbiter/r/lY4eZXm_YWu.js?version=42#channel=f1f8c0fd2cea077&origin=https%3A%2F%2Fsamurai20.jp" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 
 
<iframe id="I0_1517437742135" style="height: 20px; width: 32px; position: static; left: 0px; margin: 0px; top: 0px; visibility: visible;" title="G+" name="I0_1517437742135" src="https://apis.google.com/se/0/_/+1/fastbutton?usegapi=1&annotation=none&size=medium&hl=en-US&origin=https%3A%2F%2Fsamurai20.jp&url=https%3A%2F%2Fsamurai20.jp%2F2018%2F01%2Fokinawa-29%2F&gsrc=3p&jsh=m%3B%2F_%2Fscs%2Fapps-static%2F_%2Fjs%2Fk%3Doz.gapi.ja.7aTppFU614o.O%2Fm%3D__features__%2Fam%3DAQE%2Frt%3Dj%2Fd%3D1%2Frs%3DAGLTcCPhJ6Ta2pHstVjOGdybenlu2N3EFw#_methods=onPlusOne%2C_ready%2C_close%2C_open%2C_resizeMe%2C_renderstart%2Concircled%2Cdrefresh%2Cerefresh&id=I0_1517437742135&_gfid=I0_1517437742135&parent=https%3A%2F%2Fsamurai20.jp&pfname=&rpctoken=17763050" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="100%" data-gapiattached="true"></iframe>
の「プロ市民」って何なのでしょう。
そもそも沖縄の人間ではなく、本土から「派遣」されて「覇権を叫ぶ」方も多数おられるとか。
旅費や宿泊費などの覇権費用どこから捻出されているのか、不思議に思う方もいるのでは?

左翼デモ全体に言えることですが、実態は「日当をもらって」のデモ参加について実態を解説。
大変、好評を博しております、「漫画でわかるシリーズ」でございます。

ある労働組合に所属していた方(嫌々参加させられていた)のヒアリングを元に、非常に解りやすい漫画になっております。
漫画ではございますが、「有権者の声」を議員としてヒアリングし、それを「伝えやすく」真面目に作って頂いた政策資料でございます。

是非、拡散のほどよろしくお願いします。
スレ建て、まとめサイトへの転載など、一切を許容します。
リンクのみ必須とし、著作権の使用権を、ここに保守陣営に限り全て開示いたします。

漫画の末尾に「実際のお手当が記載されたビラ」を資料として掲示しています。
併せてご確認ください。

弾は準備した。
あとは、皆様次第。

 

重要
【翁長県政の倒し方】日米外交に直結、沖縄選挙イヤー開戦。最前線へ!沖縄に行ってみた【県政奪還したい人はシェア】

【翁長県政の倒し方】日米外交に直結、沖縄選挙イヤー開戦。最前線へ!沖縄に行ってみた【県政奪還したい人はシェア】
https://samurai20.jp/2018/01/onaga-2/
  沖縄の翁長県知事が二期目となれば、日米外交には深刻な打撃を与える。知事として力を増し、さらに影響を及ぼすからだ。本年(平成30)12月9日に任期満了となるため、11月には知事選となろう。ここで翁長知事を倒し、県政を奪還せねばならない。...
 小坪しんやのHP~行橋市議会議員 
 

 

重要
【日米外交の危機】決戦、名護市長選。とぐち武豊候補に支援を【共に戦う人はシェア】

【日米外交の危機】決戦、名護市長選。とぐち武豊候補に支援を【共に戦う人はシェア】
https://samurai20.jp/2018/01/toguchi/
  実は、我が国は「外交の危機」を抱えている。それは普天間基地移設を始めとする、米軍との付き合い方、である。普天間基地の移設先は、ご存じ辺野古である。そして、その辺野古がどこにあるのかを知らない保守派は意外に多い。辺野古は、名護市にある。...
 小坪しんやのHP~行橋市議会議員 
 

名護市長選挙
平成30年1月28日 告示
平成30年2月 4日 投開票

 

 

(OGP画像)
14721557_1203682796369269_480934943590478824_n

 

 

 

漫画でわかる、左翼デモの実態

 

 

11

 

22

 

33

 

44

 

55

 

66

出典:アメブロ版わたしをデモにつれてって。
ニコニコ静画~私をデモに連れてって

 

 

いかがでしょうか?

この全てが真実とは申しません。
しかしながら、「このような方もいる」ことは事実でございます。

 

 

 

【重要】すべてが嘘になる。
本エントリの発端は、「あたかも給料袋らしき物」が、普天間基地周辺(サヨク活動家がいるもいる場所)から発見されたことであります。
↓リンク先、実物の画像あり↓
【沖縄問題】これは何だと思いますか?これがもしも【アレ】なら、初めての物的証拠かも知れません。

 

 

もしも日当が出ていた場合、主たるテーマの部分、まさにクローズアップされている問題事態が「創作」とも言えます。
なぜなら主演する者たちが「俳優」のようなものとなるわけで、
給料をもらっている俳優が、同じく給料をもらっているカメラマンに撮影され
同じ母体の映画館で上映されている状態と、なんら変わりないからであります。

これは、「偏向報道」という括りでは語れない、そのようなレベルの話でございます。

 

おわかりでしょうか。
皆様は「フィクションの映画」を見せられているようなもの、ということになるのです。

映画館に相当するのが、新聞やテレビ。
監督に相当するのが、デスクや記者になるわけです。
観客席には皆様がいるわけです。

そこで「上映」されているものは、真実ではない。
なぜならば、俳優は雇われているからです。
制作会社・映画館・監督・俳優が同じ資金で動き、
同じ思いで動いていれば「それはフィクションの映画」に過ぎない。
みんな同じ「意図」をもって動いていることになるからです。

壮大な、観客への欺瞞。
全てが嘘であるならば、相互監視する三権分立の何れの権も、まともに取り上げる必要は消失する。

むしろ三権への侵害行為、民主主義の破壊行為に他ならない。

 

 

実際にご覧ください。

【拡散】国民が知らない、沖縄メディアの実態。知らなかったらRT

【拡散】国民が知らない、沖縄メディアの実態。知らなかったらRT #名護市長選挙 #とぐち武豊
https://samurai20.jp/2018/01/okinawa-28/
  皆様は沖縄メディアのひどさをご存じだろうか。まず、これを知らねば話にならない。実際の画像を紹介するので、是非、見て頂きたい。過去の事例で恐縮だが「ネットが台頭」する以前の記事は【むちゃくちゃ凄かった】のだ。当時の記事を振り返ってみたい...
 小坪しんやのHP~行橋市議会議員 
 

 

 

【政治家の目線】サヨクが日当を払っていた場合、それは民主主義の破壊

 

となりますと、以下のエントリが非常に有効になるわけでございます。
今月号のJAPANISMにも、以下を加筆した記事を寄稿させて頂いております。
この漫画、及び前述のエントリを読んだのち、再度、以下をお読み頂けますと、「なるほどね」と思って頂けると思います。
日教組と自治労と一発で干上がらせ、組合を是正する秘策。

 

 

 

これはデマなのか。

「本漫画はデマである!!」という批判が大量に湧いてくるであろうことは、想像に難くない。
よって、以下にソースを示す。

私なりの【配慮】として、モザイク処理を行っている。
地域が特定できぬよう「優しさ」として大きく画像加工を行った。

 

下記画像の「一番下」の、赤字部分をよくご覧頂きたい。

 

99モザイク

 

 

そこにある言葉は、

※ 上記行動に参加いただいた組合員に、交通費込2,000円(家族1,000円)をお支払いします

だ。

 

 

警告
デマデマと論拠もなくやかましかったら、モザイクをとる。
「デマ」という私への声は「ソースを示せ」と言う意味で受け取らせて頂く。
その場合は「当然、ソースを示したい。」と思っている。モザイクをとるしかない。
どこかの市職労が面倒なことになるだろう。
覚悟した上で「デマデマ」言うように。

 

こちらは「基準」を設けており、その数値を超えた場合、やる。
君たちには、私をデマという権利もある、それを否定しない。
その上で、私には画像加工という配慮を撤回する自由がある。

 

当然、自治体名が掲載されている。
よその自治体に所属する議員の私に、webで指摘されれば、当該議会の議員からすれば凄まじい恥となるでしょう。

それなりのアクセスを頂いている私のblogで公開された場合、職労にとっては「それなりの打撃」が想定される。ネット上の打撃ではなく、リアルの打撃である。
怒り狂った所属議会の議員、もしくは執行部からの「指導」が想定される、という意味だ。

かわいそうだな、と思ったので、「配慮」した。
私が優しい人間でいられるかどうかは、web上の左派の皆様の行い次第である。
撃ち返してくるタイプの政治家を相手にする際には、少し気を付けたほうがいい。
(一回、言ってみたかった♪)

 

 

以上のように随分前に警告しているけれども、
今回の件を受けて、「公開しようかな」とも思っております。

 

 

 

是非、拡散のほどよろしくお願いします。

 

スレ建て、まとめサイトへの転載など、一切を許容します。

 

著作権の使用権を、ここに保守陣営に限り全て開示いたします。

 

弾は準備した。

 

あとは、皆様次第。

 

撃ち方、はじめっ!

 

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

コメント (2)

お前にだけは言われたくない、琉球新報の産経批判記事、

2018-02-01 06:32:44 | マスコミ批判

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

昨日のコメント欄に「荒らし」とおもわれるが、意味不明のカキコがあった。

筆者は琉球新報は購読していないので、コンビニで購入しやっと意味が分かった。

記事は社会面トップを次の大見出しで飾り、紙面の約半分を「産経の誤報疑惑」(※注)の記事で埋めている。

まるで鬼の首でも取ったように狂喜乱舞する新報記者の姿が見えるような記事だ。

だが、少し待って欲しい。

「注」で「産経の誤報疑惑」と書いたが、あくまでも捏造が得意の琉球新報の記事だから、信憑性にかけるという意味だ。

仮に産経報道が誤報だったとしても、だからと言って捏造記事の山を築いてきた琉球新報にだけは言われたく無い記事だ。

また仮に誤報だったとして、それで琉球新報のウソ八百の記事が帳消しになったり、免罪されるわけではない。

産経報道「米兵が救助」米軍が否定 昨年12月沖縄自動車道多重事故

 

車両6台の衝突事故が発生、北向け車線が通行止めとなった沖縄自動車道=2017年12月1日午前10時半ごろ、沖縄市知花

 昨年12月1日に沖縄自動車道を走行中の米海兵隊曹長の男性が、意識不明の重体となった人身事故で、産経新聞が「曹長は日本人運転手を救出した後に事故に遭った」という内容の記事を掲載し、救出を報じない沖縄メディアを「報道機関を名乗る資格はない」などと批判した。しかし、米海兵隊は29日までに「(曹長は)救助行為はしていない」と本紙取材に回答し、県警も「救助の事実は確認されていない」としている。産経記事の内容は米軍から否定された格好だ。県警交通機動隊によると、産経新聞は事故後一度も同隊に取材していないという。産経新聞は事実確認が不十分なまま、誤った情報に基づいて沖縄メディアを批判した可能性が高い。産経新聞の高木桂一那覇支局長は「当時のしかるべき取材で得た情報に基づいて書いた」と答えた。

 昨年12月9日に産経新聞の高木支局長は、インターネットの「産経ニュース」で「沖縄2紙が報じないニュース」として、この事故を3千字を超える長文の署名記事で取り上げた。「日本人運転手が軽傷で済んだのは曹長の勇気ある行動があったからだ」と紹介し、沖縄メディアに対し「これからも無視を続けるようなら、メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と断じた。

 同12日には産経新聞本紙でも「日本人救った米兵 沖縄2紙は黙殺」という見出しで、曹長の回復を祈る県民の運動と共に報じている。ネットでは県内メディアへの批判が集中し、本紙にも抗議の電話やメールが多数寄せられた。

 しかし海兵隊は現場で目撃した隊員の証言などから1月中旬、「(曹長は)他の車両の運転手の安否を確認したが、救助行為はしていない」と回答。県警交通機動隊によると、事故で最初に横転した車の運転手は当初「2人の日本人に救助された」と話していたという。

 海兵隊によると、曹長は意識を回復しリハビリに励んでいるという。産経ニュースはその後、曹長の回復や事実誤認については報じていない。

 批判を受けて琉球新報は高木支局長に(1)どのように事実確認をしたのか(2)県警に取材しなかったのはなぜか(3)沖縄メディアには取材したのか―の3点を質問した。高木支局長は23日に取材に応じ「当時のしかるべき取材で得た情報に基づいて書いた」と答えた。

◆海兵隊、投稿を訂正/「誤った情報の結果」

 事故は昨年12月1日午前4時50分ごろ、沖縄市知花の沖縄自動車道北向け車線で発生した。最初に左側の車線で追突事故が発生し軽自動車が横転した。追突現場の後方で停車した別の車に曹長の運転する車が接触し、さらに後ろから米軍の貨物車が衝突した。その後、後方から追い越し車線を走ってきた米海兵隊員の運転する乗用車に、路上にいた曹長がはねられた。

 米海兵隊第3海兵兵站(たん)群の英語ホームページ記事によると、曹長は接触事故後に現場にいた別の隊員に近づき無事を確認した後「自分の車を動かすよ」と言って離れた直後にはねられたという。

 在日米海兵隊のツイッターでは12月、曹長へ回復を祈るメッセージを送る県民の運動について発信する際に「多重事故で横転した車から県民を救出した直後に車にひかれ」と、救助したと断定した書き方をしていた。その後、このツイートは「多重事故で車にひかれ意識不明の重体になった」と訂正された。

 海兵隊は取材に対し「事故に関わった人から誤った情報が寄せられた結果(誤りが)起こった」と説明している。

<視点>事実確認を最重視

 本紙は12月2日付朝刊で事故の発生と曹長の男性が意識不明の重体で搬送されたことを報じた。インターネットの産経ニュースの報道後「なぜ救助を伝えないのか」という意見が本紙に多く寄せられた。

 続報を書かなかった最大の理由は、県警や米海兵隊から救助の事実確認ができなかったからだ。一方で救助していないという断定もできなかった。海兵隊は、現場にいた隊員の証言から「他の車の運転手の状況を確認はしたが救助行為はしていない」と回答したが、曹長が誰かを助けようとしてひかれた可能性は現時点でも否定できない。

 曹長自身も接触事故を起こしてはいるが、あくまでも人身事故の被害者であり、一時は意識不明に陥った。救助を否定することでいわれのない不名誉とならないか危惧した。

 それでも今回報道に至ったのは、産経新聞が不確かな「救助」情報を前提に、沖縄メディアに対して「これからも無視を続けるようなら、メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と書いたことが大きい。産経新聞の報道が純粋に曹長をたたえるだけの記事なら、事実誤認があっても曹長個人の名誉に配慮して私たちが記事内容をただすことはなかったかもしれないが、沖縄メディア全体を批判する情報の拡散をこのまま放置すれば読者の信頼を失いかねない。

 曹長の回復を願う家族の思いや県民の活動は尊いものだ。しかし、報道機関が報道する際は、当然ながら事実確認が求められる。最初に米軍側が説明を誤った可能性を差し引いても、少なくとも県警に取材せずに書ける内容ではなかったと考える。

 産経新聞は、自らの胸に手を当てて「報道機関を名乗る資格があるか」を問うてほしい。(本紙社会部・沖田 有吾)

                  ☆

>産経新聞は、自らの胸に手を当てて「報道機関を名乗る資格があるか」を問うてほしい

どの面さげて言えるのか。

お前にだけは言われたくない!

有頂天になった記者の鼻息が聞こえるような上記文言をそっくり琉球新報にお返ししたい。

 

読者のKOBAさんが筆者の言いたいことを代弁して下さっているのでいかに引用する。

 産経を腐してる上の茶々松君は「だらけ」の意味を解ってて使ってるのかな?
 あんたはデマの塊の発狂新聞には何の憤りも感じないんだね。産経が誤報をやったからと言って、それで発狂新聞の今までのデマ報道が免責される訳ないだろ。あの選挙公約の「減税」を「増税」に書き間違えた(しかも投票日前日の記事で)のは今でも記憶に残ってるよ。

 そうそう、件の記事でも発狂新聞は「米兵が人命救助をしようとした可能性は否定できない」と認めてるけど。

産経の誤報を鬼の首獲ったように騒いでいる茶々松君がいますが、彼は発狂新聞の

 「産経新聞は、自らの胸に手を当てて「報道機関を名乗る資格があるか」を問うてほしい 」

 のコメントに違和感を感じないのでしょうか?
 誤報とデマを無条件で一緒くたにしている時点でもう・・

 

【おまけ】

31Jan2018

琉球新報「産経は、自ら胸に手を当てて報道機関を名乗る資格があるかを問うてほしい」→ 蓮舫氏「産経新聞はなんと応えるのだろうか」

琉球新報「産経は、自ら胸に手を当てて報道機関を名乗る資格があるかを問うてほしい」→ 蓮舫氏「産経新聞はなんと応えるのだろうか」

産経報道「米兵が救助」米軍が否定 昨年12月沖縄自動車道多重事故

▼記事によると…

<視点>事実確認を最重視

本紙は12月2日付朝刊で事故の発生と曹長の男性が意識不明の重体で搬送されたことを報じた。インターネットの産経ニュースの報道後「なぜ救助を伝えないのか」という意見が本紙に多く寄せられた。

続報を書かなかった最大の理由は、県警や米海兵隊から救助の事実確認ができなかったからだ。一方で救助していないという断定もできなかった。海兵隊は、現場にいた隊員の証言から「他の車の運転手の状況を確認はしたが救助行為はしていない」と回答したが、曹長が誰かを助けようとしてひかれた可能性は現時点でも否定できない。

曹長自身も接触事故を起こしてはいるが、あくまでも人身事故の被害者であり、一時は意識不明に陥った。救助を否定することでいわれのない不名誉とならないか危惧した。それでも今回報道に至ったのは、産経新聞が不確かな「救助」情報を前提に、沖縄メディアに対して「これからも無視を続けるようなら、メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と書いたことが大きい。

産経新聞の報道が純粋に曹長をたたえるだけの記事なら、事実誤認があっても曹長個人の名誉に配慮して私たちが記事内容をただすことはなかったかもしれないが、沖縄メディア全体を批判する情報の拡散をこのまま放置すれば読者の信頼を失いかねない。

曹長の回復を願う家族の思いや県民の活動は尊いものだ。しかし、報道機関が報道する際は、当然ながら事実確認が求められる。最初に米軍側が説明を誤った可能性を差し引いても、少なくとも県警に取材せずに書ける内容ではなかったと考える。産経新聞は、自らの胸に手を当てて「報道機関を名乗る資格があるか」を問うてほしい。(本紙社会部・沖田 有吾)

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-655697.html
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-655697.html

 

琉球新報

 

 琉球新報は、沖縄県を中心に発行されている日刊新聞である。株式会社琉球新報社が発行している。
琉球新報 – Wikipedia

 

▼twitterの反応

 

 

 

▼ネット上のコメント

 

・お前にだけは言われたくないだろうよw

 

・朝日の誤報に対しても厳しく言ってやれよ

 

・そっくりそのまま自分に帰るよ

 

・中共の機関紙が何か言ってる

 

・紙面で喧嘩すんな

 

・2018おまいうオブザイヤー

 

・中共機関紙すげーな。これ絶対日本人の発想じゃないわ

 

・おまいう

 

・ここに鏡置いておきますね

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517353456/

 

コメント (6)