狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

沖タイがデニー批判!社説[県民投票「予定通り」]局面打開へ全力挙げよおき

2019-01-12 12:12:03 | 辺野古訴訟

⇒最初にクリックお願いします。

NO!残紙キャンペーンサイト

宮古島、宜野湾、沖縄、石垣の有力4市が県民投票への不参加を表明した。 これでは県民投票を強行して民意を問う意味がなくなった。

うるま市は今日にも態度を表明するというが、不参加の公算が高い。

これだけの数の自治体が不参加では、デニー知事の自爆への猪突猛進はさておき、沖タイもデニー知事と抱き付き心中で自爆するつもりか。

いや、琉球新報や元山仁四郎氏らと共に集団自決する気か。

と思いきや・・・・

なんと沖タイは、集団自決から離脱した模様。

県民投票で安易に民意を目論んだデニー知事の失政を糾弾する次の文を読んでいただきたい。

辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票を巡って、県が窮地に追い込まれている。

 これまでに宜野湾、宮古島、沖縄、石垣の4市長が、県民投票を実施しない方針を明言した。うるま市も、議会が予算案を否決したのを受け、態度を保留したままである。

 4市に対しては、知事や副知事、市民団体などが再三、実施を要請しているが、翻意の可能性は低い。

 玉城デニー知事と県議会与党は11日、急きょ対応を協議し、予定通り2月24日に条例に従って実施することを確認した。

 極めて重大な判断だ。きちんと議論した上での、手続きを踏んだ結論なのだろうか。

 すでに不参加を表明した4市とうるま市の有権者数はあわせて36万3千人にのぼり、県全体の31・7%を占める。

 4~5市の不参加のまま県民投票を実施すれば、県民投票としての意味が薄れる。投票の結果、過半数が埋め立てに反対だったにしても、全国的には一部の「不参加」だけが強調されるだろう。

 県民投票に賛成する県民の中からは、ここに来て条例の改正による実施時期の延期などさまざまな声が浮上し始めている。だが、玉城知事は条例の改正について「さまざまな課題があり難しい」と否定した。

 このまま推移すれば県民のやる気が失せていくおそれがある。

 県民投票の成功は一にも二にも、下から大きなうねりをつくり出すことができるかどうかにかかっている。

 分裂状態のまま投票を実施した場合、「こんな状態で投票しても意味がない」と棄権する人が増え、投票率が5割を割ることも考えられる。最悪の事態だ。

 そうなった場合、県議会野党から知事の責任を問う声が浮上するだろう。」

                ★

念のため言うが、これは八重山日報の社説ではない。

もちろん産経や読売の社説でもない。

なんと、デニー知事の応援団の先頭に立つ沖縄タイムスの社説の冒頭部分だ。(【おまけ】参照)

デニー知事は、「5市不参加でも投開票」などと強気の姿勢を崩していない。

この期に及んで、なんの「腹案」もないまま「話し合い」と繰り返すだけでは、打開策はない。県民投票は大量虫食い状態で実行され、県費の無駄使いと、県民の批判を浴びるだろう。

こうなると故翁長知事の背後霊の神通力も通用しない。 そもそも、翁長前知事こそ「あらゆる手法で辺野古阻止」に失敗した。 

デニー知事が遺志を継いだ翁長前知事が公約違反の張本人として糾弾されるだろう。

デニー知事は「県民投票」など、藪を突いて蛇を出したことになる。

それもデニー知事を飲み込む大蛇を。

沖タイは昨年中旬までは、反基地活動家の口吻「住民の投票権奪うのか」などと強気の発言をしていたが、落城する自治体の続出と共に弱気になっていく。

その様が社説のタイトルに表れて、爆笑ものである。

社説[県民投票「実施せず」]住民の投票権奪うのか沖縄タイムス 2018年12月20日 

社説[県民投票不参加]住民の権利は奪えな沖縄タイムス-2018/12/26

社説[不参加表明3市に]自治体は主体的判断を沖縄タイムス-2019/01/08

【おまけ】

社説[県民投票「予定通り」]局面打開へ全力挙げよ

沖縄タイムス 2019年1月12日 08:37

辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票を巡って、県が窮地に追い込まれている。

 これまでに宜野湾、宮古島、沖縄、石垣の4市長が、県民投票を実施しない方針を明言した。うるま市も、議会が予算案を否決したのを受け、態度を保留したままである。

 4市に対しては、知事や副知事、市民団体などが再三、実施を要請しているが、翻意の可能性は低い。

 玉城デニー知事と県議会与党は11日、急きょ対応を協議し、予定通り2月24日に条例に従って実施することを確認した。

 極めて重大な判断だ。きちんと議論した上での、手続きを踏んだ結論なのだろうか。

 すでに不参加を表明した4市とうるま市の有権者数はあわせて36万3千人にのぼり、県全体の31・7%を占める。

 4~5市の不参加のまま県民投票を実施すれば、県民投票としての意味が薄れる。投票の結果、過半数が埋め立てに反対だったにしても、全国的には一部の「不参加」だけが強調されるだろう。

 県民投票に賛成する県民の中からは、ここに来て条例の改正による実施時期の延期などさまざまな声が浮上し始めている。だが、玉城知事は条例の改正について「さまざまな課題があり難しい」と否定した。

 このまま推移すれば県民のやる気が失せていくおそれがある。

 県民投票の成功は一にも二にも、下から大きなうねりをつくり出すことができるかどうかにかかっている。

    ■    ■

 分裂状態のまま投票を実施した場合、「こんな状態で投票しても意味がない」と棄権する人が増え、投票率が5割を割ることも考えられる。最悪の事態だ。

 そうなった場合、県議会野党から知事の責任を問う声が浮上するだろう。

 4月21日には衆院沖縄3区の補欠選挙、夏には参院選が控えている。

 辺野古での土砂投入が進む一方で、二つの選挙が県民投票と複雑に絡み合っているため、条例改正による実施時期の延長も選択肢の見直しも、容易でないのは確かだ。

 県議会で与野党がもう一度、腹を割って話し合い、その中から一致点を見いだすことはできないものか。

 「県民投票は対立と分断を深める」という指摘があるが、知事が「結果に従う」ことを明言し、結果にかかわらず普天間飛行場の危険性除去に全力を尽くすことを約束すれば、県民投票はプラスに作用する。

    ■    ■

 県は「県民投票条例の施行によって県及び市町村は県民投票に関する事務を執行する義務がある」として、不参加を表明した自治体に対し「是正の要求」を行うことも検討している。

 ここで思い起こしたいのは、県民投票実現のため署名集めに奔走した若い人たちの熱意である。彼ら彼女たちは思い通りにいかない現状を深く憂慮しているはずだ。

 県や県議会は、その思いに向き合い、あらゆる手を尽くして現状打開に努めてもらいたい。

                ★

>あらゆる手を尽くして・・・

どこかで聞いた言葉と思ったら、故翁長知事の「あらゆる手法で辺野古阻止」と同じではないか。(爆)

刀折れ矢尽きて、自爆の道を猪突猛進のデニー知事を沖タイが社説で批判。

万策尽きたデニー知事に「あらゆる手法」は絵空事である。

正月早々、耳タコの笑い納めである。


デニー知事、自爆の道を猪突猛進、5市不参加でも実施、石垣市長、投票「不参加」

2019-01-12 07:12:36 | 辺野古訴訟

 

⇒最初にクリックお願いします。

 

NO!残紙キャンペーンサイト 

欠陥だらけの県民投票!

県民投票の強行実施が・・・デニー県政の命取りとは・・・・

♪ お釈迦様でも、知らぬ仏の翁長さん ♪

良識ある県民が再三瑕疵を指摘したにも関わらず、デニー知事が県民投票を強行する理由は何か。

翁長知事の「背後霊」を追い風に当選したデニー知事は「翁長氏の遺志の後継者」と自認する驕りから、判断を誤った。 「二択」の県民投票で、誰が考えても分かる「辺野古移設(埋め立て)」の原点を故意に置き去りにした。 そして良識ある県民の猛反発を受けた。 

そう、辺野古移設(埋め立て)の原点は住宅密集地に隣接し「世界一危険な米軍基地」と報じられた普天間基地の移設(返還)である。

その意味で、県民投票の当事者である宜野湾市が県民投票の実施に反旗を翻した意味は大きい。

昨夜、同じく県民投票への不参加を表明した石垣氏の中山市長は「(普天間飛行場を抱える)宜野湾市長が反対を決めたことも重い」と不参加の理由を指摘した。

今後も不参加を表明する自治体が続出することを期待する。

さて、宮古島市、宜野湾市、沖縄市、石垣市と有力自治体が雪崩を打って不参加を表明した事実に、

きょうの沖縄タイムスの見出しは周章狼狽、大発狂である。

◆一面トップ

5市不参加でも投開票

知事、条例改正を困難視

石垣市長不参加表明

宜野湾市の判断重い

◆二面トップ

迫る投票 高まる懸念

県「法に違反」強調

判断問われる各首長

◆二面トップ

県不信感払しょくに苦慮

県知事投票告示まで5週間切る

条例改正 与党内にも賛否

◆社会面トップ

賛否を超えた署名「重い」

若者の知事や県議会に要請

県が「不参加」続出では窮地に追い込まれたことは、見出しを見なくても理解できる。

だが、沖タイの悔しさは、社会面トップの見出しに表れていて思わず爆笑してしまった。

賛否を超えた署名「重い」

県や沖縄2紙は琉球シールズの残党ら「若者」を県民投票実施に手駒として使っていたが、彼らが集めた署名が賛否を問う県民投票より「重い」というなら、すでに県民投票実施の意味を失っているのではないか。県民投票を止めれば済むことだ。

>若者 知事や県議会に要請

精々知事や県議会に「無意味な県民投票は止めるように」と要請してほしいもの。(爆)

やれやれ世話の焼ける若者たちだ。


共同通信 ニュース

沖縄・石垣市長、投票「不参加」 表明は4市目、辺野古移設で

沖縄タイムス 2019年1月11日 21:09

 沖縄県石垣市の中山義隆市長は11日、市役所で記者会見し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票への不参加を表明した。「市議会の決定に反し、投票事務を実施することは適切ではないと判断した」と述べた。不参加を表明したのは4市目。

 会見で「(辺野古の)埋め立てにノーという多数意見が出ても、工事は止まらない。意思表示にはなるが、有効性に疑問が残る」とし、(普天間飛行場を抱える)宜野湾市長が反対を決めたことも重いと指摘した。

 会見前に中山氏は謝花喜一郎副知事と面会し、「飛行場の早期返還などの大前提が確認されていない」などと論じた。(共同通信)

 

5市不参加でも投開票

デニー知事は拳の下ろし所を見失ったようだ。 

猪年に因んで猪突猛進、なりふり構わず自爆の道を突き進んでいる。

だが、危機に面してUターンも辞さないという猪の柔軟なフットワークを見習うべきではないか。

いやいや、デニー知事の県民投票実施の猪突猛進は、翁長氏の背後霊より沖縄県政に貢献したという声も大きい。

デニー知事の県民投票強行のお蔭で、沖縄は「オール沖縄」ではなく、安全保障のため米軍基地容認派が多数存在する事実を全国に知らしめた功績だ。

【おまけ】

沖縄県の玉城デニー知事「辺野古県民投票は予定通り実施する。不参加の市抜きでも構わない」~ネットの反応「どっちの結果が出ても意味のない投票なんだろ?デニーのただのキャンペーンに公金投入して大義はどこにあるの?」

 
この記事をシェアする
 

玉城デニー知事は11日午後4時、辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票について
「県民投票は予定通り2月24日実施する。条例の改正についてはさまざまな課題があり難しい」と述べ、現行の県民投票条例に基づいて2月24日に投開票することを県政与党と確認したことを発表した。

宮古島市や宜野湾市など県内5市で投票事務を執行するための予算措置がなされていない状態について、首長が県民投票への不参加を続けた場合には、5市抜きでも2月24日に県民投票を実施する姿勢を示した。

その上で、玉城知事は「全県実施を断念した経緯はない。条例と地方自治法の規定に違反する状態になることを回避するため、対話を通して市町村に協力を求める」と強調し、全市町村での実施に向けて反対する市長に引き続き協力を要請するとともに、地方自治法に基づく「是正の要求」など対応を図っていくことを強調した。【琉球新報電子版】

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-860079.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/9c0c8b6d23ba87c2b60299141d5cf097.jpg

 

管理人
ネットの反応
名無し
何の意味があるんだよw
名無し
選択肢は辺野古移転か普天間固定の2択な
名無し
やる意味あるんかこれ
投票率何パーだろ
名無し
どれだけ税金無駄にするんだこいつ
名無し
勝手にやればいい
無駄金使ってな
名無し
元々意味なんて無いんだから好きにしたらいい
名無し
条例改正しないという事は「賛成」か「反対」かの2択のままで行くのか
こりゃ態度保留の石垣市とうるま市も不参加だな
そうすると沖縄県民の約3人に1人が参加しない計算に
名無し
3割も参加しないのにこれが沖縄の民意だ!と言うの?
名無し
国に対して強行だの言ってた癖にね
自分も強行するんだね
名無し
自分の思い通りにならなくて意固地になる子供まんま
名無し
サヨクのダブスタを体現しとるが
まあどの左派メディアも批判せんのだろうな
名無し
そもそも、なんの効力もない投票が、更に骨抜きになる公金の無駄遣い。自己満の為のパフォーマンス
きっちりと投票率、結果を公表しようね
こんな茶番がどうなろうと「民意」は示されない訳だけど
名無し
元からやっても意味無いのに、肝心の宜野湾市抜きでもやるの?
名無し
どっちの結果が出ても意味のない投票なんだろ?
デニーのただのキャンペーンに公金投入して大義はどこにあるの?